【生成AI 効率化】検索エンジン×Chat GPTで最速解決!タイパを爆上げする方法!
今日のテーマ
こんにちは。山口です!
今日のテーマは「検索エンジン×Chat GPT を組み合わせて、より正確な情報を得て、タイムパフォーマンスをアップする方法」を紹介します。こんな経験、ありませんか?
検索エンジンは便利だけど、欲しい情報に辿り着けないことがある
Chat GPT は AI が嘘をついていないか不安
実は、この2つ「組み合わせると最強」なんです!
この記事では、私自身の体験をもとに実践的なテクニックをお伝えします。少しでも役に立ったと思ったら、「スキ」とフォローをいただけると嬉しいです!
実体験から知る「最強の組み合わせ」
① 私がやりたかったこと
私はNoteで「予約投稿」機能を使っています。さらに私は記事をLinkedInとXでも宣伝したいと思いました。でもいちいち両方で設定するのは面倒です。そのため私は「LinkedInとXの予約投稿を一括管理する方法」を知りたいと思いました。さて、どのように私がそれを実現できたのか、お伝えします。
私のLinkedInとXのアドレスは記事の最後に掲載しています。フォローお待ちしております
② 最初に検索エンジンで一般情報を調べる
まず私は [LinkedIn X 予約投稿] で検索をかけました。
すると、やはり個々の予約投稿のやり方はヒットしても、両方を管理する方法は見つかりません。
そこでもう一つキーワードを加え [LinkedIn X 予約投稿 一元管理] としてみました。するとツールはあるみたいです。けど、ここから1つ1つURLを開いて、しかも"比較16選" "2024年最新版"など、読むだけで時間がかかりそうです。みなさんもこの「検索したのに正解がパッと出ない」という経験、ありませんか?
ただ一応「ツールはあるらしい」という一般情報はわかりました。ここから本当に欲しい情報を得るために、Chat GPTを使ってみましょう。
③ Chat GPT でより細かく調査する
さて、ここから自分で各ページを1つずつ読むのはタイパが悪いので、Chat GPTにお任せしましょう。こんなプロンプト(入力文)でお願いしました。
その回答がこちらです。
Bufferというものが一番上に出てきました。両方管理できて、カレンダービューもあってよさそうです。ではこのBufferのページに飛んでみましょう。
あ、英語・・・。日本語は非対応ですかあ・・・。
今までの私なら、ここで諦めていました。でも違います。
Chat GPTを使えば、翻訳をせずとも、英語が読めなくても、Bufferを使うことができるんです。
④ Chat GPT 真に知りたい情報に辿り着く
そこでChat GPTにお願いしたプロンプトがこちらです。
わかる!わかるぞ!!(出典略)
この通りにやったら、見事にBufferを使ってLinkedInとXで予約投稿をすることができました。カレンダービューもあり、とても便利で、今では手放せない存在です。
本日のまとめ
まず検索エンジンで「ツールがある」ということを調べる
Chat GPTにお勧めを聞いてみる
最後に、使い方をステップバイステップで聞いてみる
この3ステップで「あなたが本当に知りたい情報に辿り着く」ことができることがわかるのではないでしょうか。
あなたも是非、今日からこの3ステップを使ってみて、タイムパフォーマンスを爆上げしてください!
次回予告
次回は「ハルシネーションってどうやって見抜くの?」です。
生成AIの大きな課題として「生成AIは嘘をつく」を聞いたことがある人も多いと思います。
そこで次回、生成AIから出力される情報の中で「信頼できないポイント」はどこなのか?生成AIを使うこなす上で見逃せないヒントをお伝えします。
(おまけ) 私のLinkedInとXのリンク
フォローお待ちしております!
www.linkedin.com/in/naocopilot