平成と令和
昨日平成が終わり、
今日から令和が始まりましたね🤙🏾🌸
平成生まれ、平成育ちの私からすると
少し寂しく感じます。
令和では、平成時代は古いと言われてしまう日が来るのだと思うと、切ないですね。
SNS等に
「平成最後の〜」「令和こんにちは!」
とか溢れていましたね
きっとうざったく感じた人もいると思います。
でもそれこそが、平成の時代のあり方なのではないかと思います。
というのも、平成では携帯が普及し、ガラケーからスマホへ、そしてフェイスブックを筆頭にSNSがものすごいスピードで普及し、拡散していきました。
昭和にはない、平成だからこそ
現れた現象だと思います。
きっとそれはまた、令和から何かに変わる時
令和のあり方で皆んなが名残惜しいとアクションを起こすのでしょう。
天皇陛下、皇后陛下、激務お疲れ様でした。
たくさんの人が御二方に救われたと思います。
平成では自然災害が多かったにも関わらず
陛下はその地域に訪問をし、たくさんの被災者の方々と触れ合い、国民との対話を大切になさっていたと思います。
天皇という在り方が少し国民と距離が近くなった気がして、一国民である私は嬉しく思いました。
私は一般人ですが、先祖の同じ血が流れている者として、誇りに思います。
令和の時代、これからきっと嬉しいことや悲しいこと、辛いこと、楽しいこと
たくさんあると思いますが、
今からウキウキです💙🤤