令和4年度予算可決。日本の借金は1000兆円超え。

2022年の3月末時点で、国の借金である長期債務残高が1000兆円を超えたそうです。

金額が多過ぎてピンと来ない。

令和4年度の予算総額は過去最大の107兆円。

年間予算の約10倍の借金を背負っています。

国債の利払いだけで年間8兆円。

防衛費5.4兆円よりも多い金額。

先日、金利の上昇を抑えるために指値オベが実施されました。

金利が上昇すると利払いの金額も増えるので大変なことになります。

税収は約65兆円。

分かりやすい数字に置き換えると、2000万の借金のある人が、給料が20万円しかないのに借金をして34万円の暮らしをすることです。

生活が破綻するのは目に見えています。

今まで日本が破綻してこなかったのは、国債の買い手が日本人ばかりだったから。

だからと言って、ずっと借金を続けていったらどこかで破綻するでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!