見出し画像

妻に「ほんまに行くん?」と言われつつ、参加したRubyKaigi2023

はじめに

ツクリンク株式会社のRailsエンジニアの佐山です!
5月11日-13日にかけて、長野県松本市で開催されたRubyKaigi2023に生後5ヶ月の子供と普段ワンオペで頑張ってくれている妻を残して参加してきました!(その分のお土産とかはもちろん沢山買っていきました)
ツクリンクは今回Silver Sponsorsとして参加。自分はRubyKaigiに初めて参加させていただきました!

今までオンラインの勉強会・LT会などは参加したことはあったのですが、リアルのエンジニアの勉強会・交流会自体が初めてだったのでワクワクしながら参加させていただきました。

気になった技術

今回聞いた発表の中で特に印象に残った技術は下記です。(このあたりの発表内容が多かった印象です)

Parser

Rubyプログラムのソースコードを解析し、その構造を表現する抽象構文木(AST: Abstract Syntax Tree)を生成するためのツール(ChatGptで確認)

gemも存在するみたいですね

ReDos

言葉は聞いたことあったけど内容は詳しく理解しておらず、ざっくり自分が解釈した内容だと下記だと認識しました

  • 正規表現に関する脆弱性

  • マッチ時間が長くなることによるサーバーダウンなどが発生する

Ruby3.2からReDos対策が入り、正規表現エンジンにメモ化の最適化が導入されたようです

Ractor

Ruby3.0から導入されていて、並列処理を実施する機能(知らなかった)
イテレーター処理とかは導入してみる価値ありなのかなーとざっくり思いましたが、具体的な使い道はまだ思いついておらず


なお、今回処理系の話の理解があると多少発表内容が頭に入ってきやすかったかもと終盤になって下記記事を見つけて気がつきました(ちなみにこの記事の内容自体が自分にとって難しい。。。)

感想

発表の内容自体は個人的にかなりレベルが高く感じました。その分新しい発見も沢山ありましたし、自分が普段何気無く実装してしまっていた部分も否めないのでもう少し、内部の処理などがどうなっているのかを考えれるようになるとレベルアップに繋がりそうだなと感じました!
また各企業がノベルティに力を入れていてシンプルにすごいなと思いました!

今回いただいたノベルティの例

事前申し込みで送られてくるものでしたが、ナルゲンボトル、ご当地のお菓子などが入っていてめちゃくちゃ豪華な内容…!個人的にヤマとカワ珈琲店 水出し珈琲パックは美味しすぎてすぐ購入しました↑

これは参加前から本当に欲しいと思っていたので奇跡的に手に入れられて嬉しかった↑


来年のRubyKaigiは沖縄で開催が決まったようなので来年も是非参加したいなと思ってます!


いいなと思ったら応援しよう!