見出し画像

RubyKaigi 2024参加レポート

ツクリンク株式会社のRailsエンジニアの佐山です!
5月15日-17日にかけて開催されたRubyKaigi 2024に参加してきたので、今回はその記録を記事にしたいと思います。


はじめに

個人的にRubyKaigiは去年に引き続き2回目の参加です!

↓去年のRubyKaigi参加レポート

ツクリンクとしても去年に引き続き回Silver Sponsorsとして協賛させていただきました。
なお、前回に引き続き福利厚生のスキルアップ支援制度で会社から参加費を支援していただきました。感謝!!!

気になったセッション

Writing Weird Code

初日の Keynoteの内容としてふさわしいとても興味深い内容でした。
どう実装したらそう動くの?と驚きっぱなしでした。
あらためてRubyの奥深さを思い知りました。

Namespace, What and Why

apps/libsを独立空間に分離、他の空間における変更から隠蔽することを可能にする機能(Namespace)の話でした。

現在、モジュラーモノリスを検討している弊社としてはとても参考になるお話しでした。

エンジニア同士の交流

昨年初めてRubyKaigiに参加させていただいた際には、自社以外のエンジニアと積極的に交流する機会がなかったんですが、今年はオフィシャルパーティーやランチの際にたくさんのエンジニアさんと交流することができました!

お互いの会社状況や取り組みなどを情報共有することができ、自分として今後の働いていく上での良い刺激となりました。

最後に

次回はもっと交流人数を増やそう

今回RubyKaigiに参加した弊社社員の中には100人以上の方と話した!!という猛者もおり、次回は自分もそこに近づけるようにしたい・・・

来年は事前勉強会に参加しよう

セッションの内容はかなり難しい内容が多い(少なくとも自分には)ので、当日その場で調べたりするには時間が足りなかったりするので次回RubyKaigiに参加する際には事前勉強会は積極的に活用しようと思います。

弊社社員のRubyKaigi 2024の参加レポート

そして本当の最後!
ツクリンクでは一緒に働く仲間を募集しています!
もし興味がある方がいれば、ぜひご連絡ください!

いいなと思ったら応援しよう!