![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126612670/rectangle_large_type_2_88aed67800c70551480947e7bd727e84.jpeg?width=1200)
牡丹花茶 乾燥牡丹花蕾 ハーブティー 薬膳茶
牡丹花の歴史は古く、中国最古の本草書といわれる「神農本草経」に、
薬用植物として記載され、「百花の王」とも呼ばれるほどに
その美が古よりたたえられ、妖艶なまでの優雅さが人々を魅了しています。
また絹のような花びらが幾重にも重なるふくよかな花姿や、隋の煬帝や唐の玄宗皇帝にも愛されていたと記載があります。
朝露がついた朝摘みの「丹鳳牡丹」は最も精油量が多いとされ、その日のうちに乾燥させ、香りと栄養成分の損失は少なく、そのまま封じ込めて仕上げました。
牡丹にはボタンエキスといったアントシアニンやタンニンというポリフェノールが豊富に含まれるため強力な抗酸化作用やアンチエイジング効果も期待できます。
仕事で疲れた時やストレスを感じている時にぜひ華やかな牡丹花茶をお飲みください。
![](https://assets.st-note.com/img/1704356926797-WTHQ6yjhjg.jpg?width=1200)