見出し画像

花壇植栽(振替)・介護予防健康教室(6月)

6月の「介護予防健康教室」は30分遅れのスタートです。
というのも、悪天候の為に延期となっていた花壇植栽の作業を8時より行ったからです。

花壇直截

花壇植栽の振替えで行ったのは花揚川公園にある花壇だけです。植えた苗はふれあいクラブの方が選んだ①アメリカンブルー②ケイトウバナ③アマリリスの3種類です。花壇はいっぱいにしていません。いずれも、雨に強い品種ということです。

画像2

アメリカン・ブルーは園芸品種 ブルー・デイズで、「蒼い幻惑」を意味します。現在は「アメリカン・ブルー」というニックネームで流通するようになりました。
ケイトウ花は空気中に発散された芳香が鎮痛、沈静、消炎などの効能があるそうです。 ケイトの花を乾燥させてつくられた生薬は止血、整腸作用による止痢に効果があり、煎じた液体を服用することもあるようです。鶏頭草の名のとおり、鶏の頭のような花が咲きます。
アマリリスの球根などにはリコニンという有毒成分を含みます。

6月19日(土)には振替作業で花を追加して、他の花壇も作業をする予定となっています。

植栽作業の後の健康教室にはそのままのメンバーがスライドする訳ではなく、別のメンバーが多く平野公民館に集まっていただきました。

この日、新型コロナ感染症対策の一環で購入した工業扇を2台組み立てて使用しました。

画像3

画像4

ボールやゴム紐を利用してストレッチや体操を行います。
昨年設置し直した天付けのエアコンと工業扇を併用し、とても快適な会場です。眠くなってしまいます。