![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69024597/rectangle_large_type_2_e28f7f78d9da02fca558cac870cc6729.jpg?width=1200)
おいてけぼりワン
先日昼過ぎ、区民がいらして「犬がつながれて、夜に吠えてうるさい」ということで、早速、状況を確認に伺いました。
敷地内工事中なので、晴れててよかったレブル(バイク)の出番。
メットを被り、風を切ること3分。到着後に話を伺う。
「昨日の朝から犬がいる。水だけは上げた。隣近所3軒聞いてみたが(飼い主とは)違う。放送を入れて欲しい。」という。
近づくと、怯えて震えていました。昔、エチオピアで犬に咬まれたことがあり、所見あまり近づきたくないのですが、どうやら噛みつく気はなさそうです。寂しそうな顔で、過去に飼っていた犬にそっくり。飼い主が見つからなければ引き取ろうとさえ思います。
一旦帰宅して、早速、SNS(FaceBook)で共有、集落放送を入れました。
その後、1時間もかからず、評議員のひとりから連絡があり、飼い主に連絡したとのこと。
めちゃくちゃ早く解決しました。
ありがとうございます。