
宮城県古川駅〜岩手県盛岡駅まで歩いた 2022.3.19〜3.21
2021年11月以来の東北をさらに北へ進む、徒歩旅を再開しました。今回は東北新幹線が運休中で古川駅まで行くのに時間が掛かるため、19日の夕方からスタートです!
今回の行程は、1日目 古川駅〜栗原市(25km)・2日目 栗原市〜北上市(72km)・3日目 北上市〜盛岡駅(50km)と合計約140kmの道のりにしました。2日半でこの日程は果たして歩けるのか、毎回歩く前は緊張や不安がありますが、今回も同じ心境でした。
1日目
去年の11月ぶりに古川駅まで戻ってきました!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
徒歩旅の続き
今日は、今から栗原市まで行きます👟 pic.twitter.com/CnMgTjnZnk
古川駅時点での寒さは全然問題なかったです。ただ、装備品が足りなかったりで、買い物行ったりして時間を無駄に使ってしまいました。
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
なぜか沖縄そば屋さんがあったり、栗原市へ
栗原市へ
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
めっちゃ暗いなぁ pic.twitter.com/WGZFmWBfrU
歩いてる途中、伊藤ハム近くのコンビニでは断水の影響でトイレが使用出来ないとかあり、地震の影響が出てました
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
今回の旅前に一番チェックしてた国道4号ライブカメラ。前日は道路一面雪でしたが、当日は雪が溶けてて良かったです!ライブカメラの写りが意外と悪かったのがショック💧
今日、わかりづらいけどライブカメラの前に立ってます笑✨
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
昨日と今日の比較📷 pic.twitter.com/Ey7vw3GbSb
沖縄のパチンコ屋にもある名前…
ファラオ…? pic.twitter.com/rwM1phVGSl
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
1日目は洋服のダウンと他の荷物の重さに耐えながらも、なんとか到着!
ギリギリ当日中でチェックイン!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
とりあえずお風呂入ってきます pic.twitter.com/W35afKmPZD
24時でホテルの受付を閉めるということだったので、割とギリギリでした💧
今日は古川駅〜栗原市まで歩きました
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
スタートが遅かったので、控えめでしたが明日は長距離で過酷になると思います
明日も朝から歩きます👟
おやすみなさい💤 pic.twitter.com/BUMSDaIuE5
2日目 1日目の遅れを取り戻すべく、栗原市〜一関市〜奥州市〜北上市と超ハードな道のりにしました。
そして、2日目の朝にコンビニに行き、ダウン、パンツ、下着など余計に持ってきてしまった重い荷物を実家に送り返し、寒さよりも軽量化でいくことにしました
おはようございます!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
寒いですが、ダウンなどをコンビニから送って軽装化させました
2日目スタート pic.twitter.com/HvBpXV7YLf
この旅の中で2日目の早朝が、いつもと全く違う景色で非日常感満載でした。歩いてて最高に気持ち良かったです✨
空気が気持ちいい✨ pic.twitter.com/EKVZ3vyUn6
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
一関に向けて山越えが始まり
最初の山越え! pic.twitter.com/4NUaEgYLCN
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
2個目のライブカメラ発見!
国道ライブカメラみっけ! pic.twitter.com/sct4Snd894
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 19, 2022
そして、岩手県へ 岩手県まで来ると本当に歩きながら旅してきたなと感じました
岩手県突入!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
今回のメインパート来た
今まで未踏の地で、初めて来れたので素直に嬉しい✨
日は何回も分けてますが、
東京、埼玉、栃木、福島、宮城、岩手
歩いてこれるもんですね👟 pic.twitter.com/y6nwnuR6B1
そして、岩手県に入って感じたのは一気に気温が落ちて、寒い❄️
一関市は栗原市に比べると段違いで寒い。これが内陸ってことか pic.twitter.com/UleqtMbdPp
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
岩手県は山に囲まれてるだけあって、仙台とは違うんだなと実感
一関を抜けて、平泉へ
平泉町へ pic.twitter.com/SD9rbqETY3
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
徒歩ニキが野宿した平泉の道の駅で、お昼ご飯
昼メッシ休憩します pic.twitter.com/PLFEG3vsXD
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
いつの間にか北上川が出てきたのには驚きました
再開します!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
いつの間にか北上川の近くまで来てた
道の駅、りんご安いし、ソフトクリーム美味しそうだった✨ pic.twitter.com/hc1mQPZcjX
もし、1日目が一関市まで行けてたら、2日目の午前中に是非とも寄りたいと思ってた世界遺産の中尊寺。今回は時間ないし、しゃーなしだった
本当はこの旅で中尊寺、毛越寺に行きたかったですが、行程、時間、体力的に難しいと判断して先に進みます!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
また、必ず観に来ます! pic.twitter.com/C81ESI2App
次の街、奥州市へ
奥州市へ pic.twitter.com/OZx8QYgWJT
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
長ーい直線が続きました
水沢駅通過! pic.twitter.com/ABK9THk8xR
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
屋根ありベンチで休憩を取り、寒くなってきたのとマメ対策をここで行いました!屋根があって座れる場所は本当に重宝します!
良い感じのベンチがあったので、少し休憩します pic.twitter.com/j0WMlVyk6r
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
夜の冷え込みに備えて着替えた
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
ベンチがあって助かった
再開します! pic.twitter.com/fFYpcr2RMJ
この後、雨と雪が一時的に強まり足元の安全確保するためにも歩くのに集中しました
この後、雪か雨が降りそうなので歩くことに集中します pic.twitter.com/HrdafSRiAN
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
2時間くらい歩いたところでイオンが出てきて店内ベンチがあったのに感謝しながら休憩
イオンで休憩します! pic.twitter.com/McrVLbHuWg
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
再開します! pic.twitter.com/ikWLccl0ST
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
朝の5時半にホテルを出て、夜10時に北上市街が見えてきた
街が見えてきた!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
今日の目的地までもう少し pic.twitter.com/wZOykchR5D
ついでに青森市の標識も出現
青森の標識が出てきた pic.twitter.com/bf1sMvJbQH
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
そして、本日の目的地 快活クラブへ
目的地到着!✨
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
とりあえず入店します pic.twitter.com/Rvqw3LImwc
2日目は栗原市〜北上市までの果てしない距離で、ほぼノンストップで17時間掛かりましたが、何とか無事到着出来ました✨
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
実際無理し過ぎました💧
明日、起きてみて足がいけそうなら盛岡まで目指します
では、おやすみなさい💤 pic.twitter.com/TW2oAKLnYu
2日目がこの旅のハードスケジュールでしたが、なんとか無事到着したことに、とても安心しました。今回のこのルートは初日の暗い中、一関の山越えを強行して、2日目をもう少し楽にするか結構悩みましたが、歩いてみてあの山の明かりのなさはやっぱり日中で良かったと感じました。でも10万歩はかなりダメージ残りました💧
3日目、前日の足ダメージはあるものの、そこそこ回復してたのと、盛岡まで行ってみたいとモチベーションが高かったので朝は余裕で起きれました
おはようございます!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
3日目最終日、盛岡駅まで目指します👟 pic.twitter.com/VlkQCJttKV
前夜の雨とは一転して、快晴☀️
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
花巻市へ
花巻市突入! pic.twitter.com/XZYgQLES2Q
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
リプでマルカンのソフトクリームを教えて頂いたので、行ってみたかったですが、ちと時間が合わなかったです🙇♂️
その後、花巻空港近くのバイパスを歩き
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 20, 2022
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
石鳥谷の県道を歩き
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
この日は本当にずっと天気が良くて歩きやすかった
紫波町へ
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
今日は天気が良いので助かる pic.twitter.com/KGwXtLOQ52
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
久しぶりに美味しいラーメン屋さんだった。家族ぐるみでやってる感じがまた良かった!
お昼にします!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
にらみそラーメン🍜 pic.twitter.com/14VFiuMGum
にらみそラーメン🍜めちゃくちゃ美味しかった!✨
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
720円は安いわね
再開します! pic.twitter.com/ceuyzUJqaV
この地名 やはばちょう と読みます
矢巾町へ pic.twitter.com/vDIXi7bSvp
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
両側を山に囲まれてる、一枚目は岩手山
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
そして、今回の旅の目的地へ
遂に盛岡市へ pic.twitter.com/YHOr2uMDxC
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
盛岡駅に向けて歩いて3日目!せっかくの東北だし、どこかで温泉入りたいなとは♨️ずっと考えてました✨
目的地まであと少しですが、せっかくなので温泉入ってきます♨️ pic.twitter.com/ps7F8Gaicc
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
やっぱり、寒い時期の温泉は最高に良い!
喜盛の湯、ええお湯でした!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
盛岡駅まで再開👟
あと少し! pic.twitter.com/DMguWrQA26
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
そして、2日半掛けて古川駅から盛岡駅に到着!
朗報 盛岡駅到着 pic.twitter.com/VxcExVf22D
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
早速、盛岡といえば目的のアレ
じゃじゃ麺、初めて食べたけど美味しい!
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
味噌味、胡瓜、生姜が合います✨ pic.twitter.com/otnceck3tM
じゃじゃ麺美味しかったなぁ、麺が温かくて味噌味と胡瓜がなんかあってました✨もちろん〆のあれも
ちーたんたん美味しかったです😋✨ pic.twitter.com/CFkneB3Bik
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
旅の結果!
古川〜盛岡まで2日半で何とか無事歩くことが出来ました。
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
いつもながら足は痛いですが、最後まで楽しく歩くことが出来て良かったです☺️
明日の帰りは在来線で仙台まで行くので、電車に揺られようと思います🚃
ほな、おやすみなさい💤 pic.twitter.com/LK35jH1D7J
今回は福島と宮城で起きた地震の影響で東北新幹線が運休になり、この状態で徒歩旅に行くことに葛藤はありましたが、無事何事もなく終わったこともあり、結果的に行ってよかったです。
また、2日半で140km歩くことに、とにかく不安だらけでしたが、何とか挑戦してクリア出来たことも、とても嬉しいです✨
そして、次回の徒歩旅が最終章です!
次回は最終目的地であり、桜の名所の弘前公園を目指します🌸✨
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
いつか桜を見に行きたかった場所です。
盛岡より北は街が少なく、山の中を通る最難関の道のりが待っているため、1ヶ月後のゴールデンウィークまでしっかりと準備します
いつも出発前までは期待と不安が半分くらいずつ pic.twitter.com/8OGnLglhPk
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
今まで東京から東北かけて何回かに分けて歩いた目的地は全て旅の途中であり、着いても嬉しいとかは、実はそんなにありませんでした。もし青森の弘前公園まで行けたなら、名所といわれる桜を見ながら徒歩旅の結果を噛みしめたいと思ってます。
おまけ
盛岡駅前のビジネスホテルはおかわり自由で、朝食がめちゃくちゃ充実してました✨
欲張り朝食セット✨ pic.twitter.com/NnE1RefMoU
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 21, 2022
そして、帰ってきた日に体重計乗ったら
衝撃的なことが
— 夜光散歩人 (@yakoukanrinin) March 22, 2022
体重増えてる…笑
私が徒歩旅を始めたのは徒歩ニキの旅を見たからです。今回も徒歩ニキが歩いたルートを歩いてます。徒歩ニキとスレ民たちの掛け合いも楽しいので徒歩ニキのスレも併せて読んでみてください
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603090715/
内容が良かったらスキを教えて貰えると嬉しいです✨
お わ り