1%の法則とは? 『仕事のできる人を辞めさせない15分マネジメント 術』読書会
リードフォーアクションという読書会コミュニティの認定ファシリテータをしております。気になるテーマや、著者さんが新刊を出したときなど、不定期ではありますが、ゆるゆるっと開催しております。
2024/1/13 岡本文宏さんの10冊目の新刊 『仕事のできる人を辞めさせない15分マネジメント 術』の読書会を開催させていただきました。
岡本さんには耳ビジでご縁を頂きまして、今回は2回目の読書会でした。
耳ビジとは、フリーアナウンサーの下間都代子さん主催のclubhouseで、平日月~金曜8:00から開催している番組です。著者さんをお呼びして下間さんがインタビューをしていまして、著者さんの意外な面や、これまでのご苦労などを知ることができるんですよね。以前、赤羽雄二さんが出たときも、オンラインサロンでは見れない姿が多々出てきまして、すごく面白かったです。赤羽さんが末っ子というのはそこで初めて知りました(笑)
読書会の流れ
この読書会は、フォトリーディングという速読のエッセンスを使って読んでいきます。未読でも参加OKというのが特徴かな。読書しなきゃーと構えずに読めるところが面白い、と感想頂くことが多いです。
本に質問をたてて、本から答えをさがしていきます。難しい本でも抵抗なく読めるんですよね。特に自己啓発本やビジネス書が読みやすいかもしれません。
1.参加者同士で読書、対話
①ゴール設定、自己紹介
②読書(本に質問、答え探し)
③答えの共有、対話
④気づきと小さな1歩のシェア
⑤岡本さんへの質問づくり
2.岡本さんへの質疑応答( 11:00~)
3.振り返り
皆さんからいただいた質問
皆さんの質問はどれも「あー わかるわかる!」というものばかりで共感しまくり。
「何でもネガティブにとらえてしまうメンバーとのコミュニケーションは?」
「若い社員にやめてほしくない。どうしたらいいか?」
「思春期の娘にほめても、やめて!と嫌がられる」
「定年後の再雇用の方が、仕事の愚痴をいってくる」
「自分より年上の部下への接し方は?」
どの質問についても、岡本さんの経験からくる回答が素晴らしく、すぐに実実践できるものだったのでとても参考になりました。
なかでも、「1%のお話」
1%のお話
これは、耳ビジでも紹介されていたことで私もすごく印象に残っています。
この15分で1年後に38倍の成果に差が出るってすごくないですか!?これはコミュニケーションはもちろんのこと、他のことでも同じ。
私は、キャリアコンサルタントになるための勉強をしてるんですが、学科、実技、論述と範囲がとにかく範囲が広いので、勉強は時間はちゃんと確保しないと合格は難しい。1回で合格する人は50%切ってるそうです。つまり2人に1人は落ちる。。。
そして、この時期は朝は寒いし(言い訳)、夜は眠いし(言い訳)、飲み会あるし(言い訳) やらない理由はいくらでも見つかるんですよね。。。
だけど、1日15分だったら、やれるはず。通勤時間だったり、昼休みだったり。なので、このお話を聞いて、身が引き締まった思いでした。
時間は無駄にしないぞ!
岡本さん、そしてご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
岡本さんにご登壇頂きました耳ビジはこちら。1%のお話は01:00あたりに出ています。
スキを押していただけると、めちゃくちゃ励みになります^_^ 頂いたサポートは、半分はほかの方のサポート、半分は本代に使わせていただきます。ありがとうございます。