![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154400482/rectangle_large_type_2_cbfd525ba0595660af54dee16ab4a9bf.png?width=1200)
【FX】ドル円5分足デイトレード、インジケーターだけで50%勝てる
この記事では、難しい裁量トレードを使わず、チャートに現れるサイン、インジケーターだけでどれだけ、勝てるのかを検証したデータを公開します。
まだFXで勝ててないけど、楽して簡単に勝てる方法が知りたいですか?
楽して簡単に勝つ方法が知りたい方だけ見てくださいね⬇️最後にモニター募集もあります
🚨モニター募集は9/17に定員オーバーで終了いたしました。
皆さんこんにちは、株とFXのデイトレードを毎日楽しんでいる薬師川です。
投資歴は気づけば20年。ずっとどうすれば勝てるのか、どうすればもっと楽できるのか、研究してきました。
どんな相場でも勝ちやすく、株でもFXでも勝てる手法としては、基本の基本であるブレイクアウトへの順張りに落ち着きました⬇️
ドル円5分足デイトレード、インジケーターだけで50%勝てる
水平線を上に抜けたら買い
水平線を下に抜けたら売り
私の中ではここまでシンプルなものはありません。毎日これをブンブン振り回しています。
ドル円1分足デイトレード、一撃必殺爽快FX、株の5分足デイトレード、全ての根拠がこの水平線とブレイクアウトが基本になっています。
このシンプルなブレイクアウトへの順張りでも、まだ難しいところが残っています。
いつブレイクアウトするのか?
ブレイクアウトは必ずエントリーできるのか?
この2つの質問は難しいです。
特に1つ目の質問、いつブレイクするか。
いつブレイクアウトするのかは、全く分かりません。私はお金の流れを読めますので、だいたいの時間は予想できます。それでも、しばらく来ないなとか、もうすぐチャンスがくるかもなぐらいです。
2つ目、ブレイクアウトは必ずエントリーできるのか。
これはNOです。勢いが無ければエントリーできません。1分足であれば数秒待てば結果が分かります。しかし、5分足であれば5分、10分、それ以上待たされることもあります。
そこで、もっと簡単に勝てる方法は無いのか、もっと楽にトレードできる方法は無いのか、検証してみました。
検証には、私だけでなく、メンバーシップや卒業生の方にも手伝っていただきました。
インジケーターだけでどれだけ勝てるのか、公開していきます。
ドル円5分足デイトレードのインジケーター
インジケーターとは、サインのことです。
この記事では、誰が見ても同じ答えが返ってくるものをインジケーターとして採用しました。
例えば、水平線。私は水平線はローソク足の実体に引くものだとお伝えしています。しかし、ごく一部にはヒゲの先端にヒゲを引く方もいらっしゃると聞いています。
また、水平線よりも確度は下がりますが、劣化版のようなモノで斜めに線を引くトレンドラインというものもあります。
「線を引く」行為に、まだ裁量の余地が残っています。どちらが100%正しいみたいな、絶対的な答えはありません。水平線の方がはるかに効きやすいよ程度のニュアンスです。
もっとパッと見て、誰が見ても同じ答えになるものを採用します。
今回のトレード手法で採用したインジケーターは、4つです。
・MACD
・パラボリックSAR
・ヒミツ
・ヒミツ
実際のチャートはコチラです⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154386230/picture_pc_9832b9a7870bbe5493d90275d09fcfbe.png?width=1200)
いつもブレイクアウト手法で使っているチャート設定のままです。
インジケーターの秘密、それは後ほど紹介します。1つは、考えれば当たり前のモノ。もう1つは、トレード云々の前に相場とかお金の流れを理解しているかどうかが試されているモノ。
ちなみに、移動平均線、ボリンジャーバンドは使いません。上のチャートを見て、あと2つの判断材料、何かわかりますか?
ドル円5分足トレードの(仮)手法
トレード手法の名前はまだ決まっていません。
5分足のブレイクアウト手法と区別するため、
ドル円5分足トレード(仮)とでもしておきます。(仮)が付いていたら、「あ、あの新しいやつね」と判断してください。
【トレード手法】
・7時から24時までに限定
・1時間に1回だけチャートを見る
・チャートは先ほど紹介したもののみ見る
・MACD、パラボリックSAR、残る2つのヒミツの売買サインが揃った時だけエントリー
・決済は10pipsで指値。損切りも10pipsで逆指値。
例えば、売りトレードの場合は、
・パラボリックSARがローソク足の上にある
・MACDがデッドクロスしている
・ヒミツ
・ヒミツ
となります。
実際のエントリー判断場面がコチラ⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154387500/picture_pc_c470d3c64fb1bee1ae2df02bae2295cb.png?width=1200)
パラボリックSARもMACDも売って良いサインとなっています。
実際にこの2つをトレード手法に採用している人は多いです。
しかし、それをもっとシンプルに単純に、再現性を高めるのが残り2つのサインです。
(仮)トレード手法の検証方法
検証は、私とメンバーシップの方、卒業生の3人で行いました。
それぞれが2週間データを取り、表にして集計をしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154387699/picture_pc_0cbe136f4e2d1c20dd7a80ae0668cdb9.jpg?width=1200)
集計期間:9月2日から13日までの10日間
トレードできなかった場合は、トレード手法に則りトレードしたとして報告。ただし、その場合は最も不利なレートでエントリーしたこととする。
例えば、売りのトレードであれば、その5分足の手法上の最安値でエントリーしたこととします。
この検証、メチャクチャ大変でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154388031/picture_pc_c2e35b6055a18d704c33504a8dd918e4.jpg?width=1200)
なにしろ、1日に16回もエントリーチャンスがあります。それを10日間ですから、160回の検証をしたことになります。
それを3人分集計したのが、今回の検証です。
疲れました
ドル円5分足デイトレード手法(仮)の勝率
パッと見て、誰でも同じトレードができるトレード手法。
インジケーターに頼りっぱなしのほとんど機械的なトレード。
果たして、勝率はどうなったと思いますか?
9月2日の8時の1回目のトレードから、13日の最後のトレードまで、160回全てエントリーした場合、その勝率は50%です。
これ、すごくないですか?
何も考えず、エントリーするだけ。
逆に考えると、今のあなたの手法で勝率50%を下回っているなら、コイントスやくじ引きでエントリーしたって結果は同じだと言うことです。
勝率50%の意義
勝率50%と聞いて、あなたはどう思いますか?
私はシンプルに当たり前だと思います。
そもそも、上がるか下がるかが50%です。
それをサイン見るだけの機械的トレードしようって考えですから、勝てなくても当然。
投資の世界では、8割が負けると言われています。
8割が負ける金融の世界で、
勝てないけど負けない。
それだけでも物凄い価値のあることです。
終わらない探究心
しかーし‼️
カンタントレードでも勝率50%でしたでは、満足できません。
できませんよね?
勝たなきゃ負けるんです。
稼がないと、トレードではありません。
利益にならないとら投資ではありません。
勝てるように行動を変えるのも投資です。
【勝率50%】
これをもっと深掘りしてみましょう。
勝率50%というのは、160回のトレード機会全てに対して、何回利食いができたのかを表しています。
ぜーんぶトレードしたとしたら、プラスマイナストントン。コスト、スワップなどを考えると、若干のマイナスである可能性があります。
しかしね、トレードは『絶対』やらなきゃならないものではありません。
あくまでも厳しく、不利な条件から考えていかないと、トレード手法は甘い使えないものになってしまいます。
だから、全部トレードしたらどうなるか、その勝率が50%だと言うだけの話です。
どんなあからさまなボール球がこようが、とにかくバットを振る。そんな無茶苦茶な結果が勝率50%です。
あなたはトレードで稼ぎたいと思っているハズです。あからさまなボール球は振りませんよね?
このトレード手法もそうです。
手法上、「見送り」と判断したケースも多々あります。
エントリーをした結果、買ったのか負けたのか、それが大事ですよね。
その結果も公開します。
総トレード機会:160回
うち、総トレード回数:105回
うち、利食い回数:65回
正味勝率:61%
エントリーして、勝った確率61%
これなら使えますね。
リスクリワードは1:1です。
勝ったら1万円の利益、
負けたら1万円の損、
この戦いの勝率が61%ならどうでしょうか?
続ければ続けるだけ利益になります。
インジケーターのサインだけで勝率61%なら、
美味しいと思いませんか?
実際の集計では、勝ったら◯、負けたら×、エントリー見送りはーと記しています⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154391515/picture_pc_81ae145648f5e7e9731ad1c17ad38f7a.jpg?width=1200)
けっこう見送りが多い‼️
時間帯別、ドル円5分足デイトレード(仮)の勝率
トレードで苦労して、研究しまくっている方なら、すぐにピンとくるでしょう。
勝てる時間帯と勝てない時間帯があるんじゃないの?
はい、あります‼️
【パターン①】
さっきと同じように、サインに関わらずぜーんぶエントリーしたとして、どの時間帯が勝ちやすいと思いますか?
ランキング形式で発表します。
勝てる時間帯ランキング
【ベスト3位】
9:00、16:00、21:00が同率3位です。
この時間を見ると、なるほどなって感じですよね。
この3位の時間帯で、サインに関係なくエントリーした時の勝率、どれくらいだと思いますか?
結果は、、、
勝率30%
ドン引きですね。
これじゃ破産します💀
ダメ‼️絶対‼️
勝率は最低51%必要です。
【ベスト2位】
今更ですが、ベスト2位って言葉、変ですね。
ま、いいや。
勝率2位の時間帯、それは、、、
8:00、13:00でした。
ほうほうなるほどな時間ですね。
それでは、気になる勝率は、、、
勝率40%‼️
うげー🤮🤮🤮
破産まっしぐらです。
トレードなんかやめて、普通預金にしときなさい。
(出金手数料考えたらマイナスですが)
【ベスト1位】
はい、全ての時間帯で、とにかくガムシャラに全部エントリーしたとして、1番勝率が高かったのは、、、
17:00と22:00でした!
勝率は50%‼️
はい、撃沈‼️
サイコロフリフリトレードは、勝率が良くて50%であることが分かりました。
いや、凄い。
本当に上がるか下がるか50%50%なんやなって痛感しました。
さて、最後の大仕事が待ってますね。
バッターボックスに立ったら全部バットを振るんじゃなくて、ボール球には手を出さない。
トレード手法に従って見送り判断も考慮した場合、真の勝率は61%でしたね。
その真の勝率を時間帯ごとに検証してみました。
(仮)トレード手法でエントリーを絞ると勝率はどうなるか
では、先ほどと同じように、ランキング形式で発表します。
(仮)トレード手法で、エントリーを絞り込んでトレードした場合の、勝ちやすい時間帯ランキング
【ベスト3位】
10:00、16:00でした。
その勝率は、、、
勝率50%‼️
やっと勝てそうになってきました😭😭😭
ここまで検証に何時間かかったことでしょう。
この記事の文字数だけでもここまでで4,370文字を超えています。
しかしね、まだ油断できません。
勝率50%なんて、何かの誤差で49%になった途端に敗北します。
勝たなきゃ意味が無い。
稼がなきゃ意味が無い。
利益になってなんぼ。
安心してください。2位と1位は勝率51%以上ですから。
【ベスト2位】
さあ、勝ちにいきますよ!インジケーター見るだけでのカンタントレードで!
(仮)トレード手法で、最も勝ちやすかった時間帯、それは、、、
8:00、9:00、13:00、15:00、23:00でした。
けっこう多いな😋
勝率は、、、
勝率66%‼️
やっと勝てました😭😭😭
66%の勝率なら、続ければ勝てる!
あとはロットを上げるだけ!
うっしっし🤭
🚨後から判明したのですが、13:00は勝率80%でした。集計時のミスがありました。お詫び申し上げます。
【ベスト1位】
いよいよ1位です。
トレード手法(仮)でエントリーを絞り込んだ結果、最も勝ちやすかった時間は、、、
12:00、17:00、18:00、22:00でした‼️
勝率は、、、
勝率100%‼️
すげー‼️
うさんくせー‼️
逆にヤベー‼️
勝率100%の結果は見たくなかったな。
やれば勝てるなんて、有り得るんかな。
逆に怪しくなるやんかね。
勝てなかった時間
逆にね、(仮)トレード手法でエントリーを絞り込んでも勝てなかった時間帯があります。
それは、、、
11:00です。
勝率は、、、
勝率0%‼️
出たー💀
逆にこええー‼️
勝率100%の対局の胡散臭さ‼️
なんとかしたら1%は勝てるやろw
胡散草が生えますね。
まとめ:ドル円5分足デイトレード、インジケーターだけで50%勝てる
なーんも考えずに、1時間に1回エントリーしたら、勝率は50%であることが分かりました。
そこに、パラボリックSARと、MACD、ヒミツと、ヒミツを掛け合わせたカンタントレード手法でエントリーを絞り込んだところ、勝率は61%であることが分かりました。
勝率61%なら悪くないですね。
ドル円5分足
1時間に1回チャートを見る
自分で考えない
チャートを見て1秒でエントリー判断
指値と逆指値で決済は完成自動化
リスクリワード1:1
けっこう無茶苦茶なトレード手法だと思ったんですけど、案外利益になりました。
EAじゃつまらない
だけど完全な裁量トレードは無理
カンタンでシンプルなトレードが知りたい‼️
そんな方には良いかもしれません。
ヒミツのインジケーター公開と、モニター募集
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
ここまでで5400文字を超えました。
ここ数年では1番手間暇のかかった検証となりました。
私は統計のプロではありません。
集計の仕方や計算方法など、学術的には間違っているところがあるかもしれません。
そこはお許しください。
ただ、(仮)トレード手法で利益になったことは間違いない事実です。
私だけなら怪しいですが、メンバーシップの方と、個人コーチング卒業生の方も同様に利益になっています。
これも突っ込むなら、私が投資を教えて、上手くいって卒業した人と、今メキメキと成長している方のお2人です。
出来て当たり前。
どうせ裁量部分の誤差で勝ったんでしょ。
そう思われても、仕方がないかもしれません。
お2人には無茶苦茶時間をかけたもらったので、感謝しかないのですけど、勝てる手法である証拠としては不十分かもしれません。
メンバーシップの方には、残るインジケーターを2つ紹介します。
また、更なる検証のためにメンバーシップの中からモニターを募集します。
モニター参加条件は、メンバーシップに加入されていること、有料のモニターであることへの承諾、この2点です。
もちろん、お使いの口座でパラボリックSARとMACDが使えることは大前提です。
❓なぜ有料か
高いものではなく、数100円ですがお代金をいただきます。メンバーシップ代金と併せても1000円にもなりません。
しかし、有料は有料。
これには意味があります。
しっかりデータをとっていただきたいから。
61%勝てるかもしれない手法です。
あなたはこの手法を学び、人生が変わる可能性もあります。
だから、モニターと思わずに全力で取り組んで欲しいのです。だから、有料にします。
それと、データ取りに協力してくれた最初のお2人にプレゼントをお渡ししたので、それもありますね😑
では、ここからメンバーシップ限定記事です。
秘密のインジケーターを知りたい方、(仮)ドル円5分足デイトレード手法のモニターをやってみたい方だけ、お進みください⬇️
⬇️
【限定】秘密のインジケーター
ここから先は
この記事が良いと思われましたら、ポチッとお願いします。noteの収益は毎月少しずつ寄付しています。