
【FX】ドル円5分足デイトレード、NY市場でも安定して利益を上げる方法
株とFXデイトレードを楽しんでいる薬師川です。
今週は1分足デイトレードの出番が少ないですね。
代わりに、普段投稿しない通貨や、時間足でのトレードを投稿しています。
今回の記事は、人気のNY市場デイトレードです。
どの市場でも、トレード手法は変わらずにブレイクアウト手法です。
ドル円5分足デイトレード
ブレイクアウト手法でのデイトレードでやるべきことは、1つです。
水平線を引いて待つ
NY市場のデメリット
アメリカの株式市場が始まると、世界全体のお金が入り乱れます。
日本人は寝る時間
ヨーロッパは夜を迎える時間
アメリカはマッサイチュー!
そんなわけで、いろんな思惑が交錯します。
だからやりにくい。
相場と言うのは、誰かを損切りさせることでトレンドが発生すると言っても過言ではありません。
誰を狙うのか。
日本人?ヨーロッパ?
何を狙うのか。
円?ユーロ?株?
選択肢がありすぎるから、みんなの意見がまとまらない。だから上に下に慌ただしい動きになります。
22:52 ドル円5分足チャート
8月29日(木)、22:52の実際のチャートです。

ダーっと上がって、頭打ち。
ここから下がれば美味しいカモ🦆
もちろん、ここでは入りません。
間も無く23:00という時間管理の視点から、エントリーできません。
また、23:00に経済指標の発表もありましたので、どちらにせよエントリーできないタイミングでした。
0:59 ドル円5分足デイトレード決済
22:52から目をつけていたドル円。
目線は上がりすぎからの修正ショートです。
水平線はどこに引きますか?⬇️

この場合の水平線は、145.200です。
22:52の時点よりも少し下がったところ、いったん反発しているので、ここを水平線としました。
水平線を割ったところで勢いを確認して、まだ下がる印象だったので、売り。
ドル円5分足デイトレード決済は、
黄色の移動平均線(中期移動平均線)にタッチしたところです。
保有20分
15pips獲得
15000円利益確定
まとめ:ドル円5分足デイトレード、NY市場でも安定して利益を上げる方法
NY市場は忙しない。
経済指標の発表なども多いので、時間をいつも以上に意識してトレードを組み立ててください。
ドル円5分足デイトレード、水平線の位置答え合わせ
もう水平線の位置と根拠は大丈夫ですね?

高値から落ちてきて、反発したところ、そのローソク足の下限に水平線。
今回は145.200という強いキリ番もあったので、分かりやすかったですね👍
いいなと思ったら応援しよう!
