![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50581426/rectangle_large_type_2_5e9ea4a078db6a2b93065ff160f52fd3.jpeg?width=1200)
Photo by
featurecompass
芸能人じゃなくても歯は命✨
心の健康を語りがちなやっこです こんにちは笑
今回は、心の健康も大切ですが、歯の健康も大切!!
口腔衛生を心掛けましょう!ってやつですな♪
先日、人生初!デンタルフロス(日本語で糸ようじ)なるものを購入しました✨
え、ちょっと待って!Amazonだと2個で499円。
ドラッグストアで1個で確か400円くらいした記憶が!!!(レシートすでに捨てていて確認できず) ネットで買えば良かったw
蓋を開けると、糸がつまめるようにちょっと出てる&小さな金具に止まってるんですが、使うときは使う分だけ引っ張って、そこに引っ掛けると糸が切れる。便利。
ただ
ただですよ!
口の中に手入れて奥歯の隙間まで掃除するのにはコツが必要そう。
ゴミの量を増やしたくなくて、Y字タイプの糸ようじを買わなかったんですが、面倒くさがり屋さんは、Y字の糸ようじでもいいかも。
でも、壊れやすい(糸が外れたりする)らしので、ガシガシやりたい方は糸だけのデンタルフロスがオススメ
あ!で、なんで今回デンタルフロスを買ったかというと、歯ブラシって丁寧に5分とかかけて磨いても、隙間とか磨き残しが出るんですよ。
歯ブラシ磨き終わったー♪ と思って、部屋に戻り歯を舌で触った時に「ザラッ」と感じた時の(ー'`ー;)イラッ を減らしたくて
あとやっぱり、髪の毛や爪は生えてくるけど、歯はもう生えてこないので、大事にしたいよねって思うわけですよ
奥歯チャレンジしたら、「ォオッ!」と取れたこともあるので、一度はお試しあれ(汚い話でごめんね)
少しずつ練習して、習慣付けようと思いまーす♪