見出し画像

3行短文提唱企画者 たとえてみればリスト 人物編

3行短文提唱者の理昭さんと、企画者のしめじさんを、今度は役職名ではなく、実在あるいは架空の人物で例えてみます。

3行短文を知らないという方は、しめじさんのサイトへ。(理昭さんのサイトへもいけます。)3行短文がなにか、すぐわかります。ここからすべてが始まりました。(きのうはヤマカミアメさんも、3行短文詩に挑戦されていました。)

下のリストを読む前に。
注1: 今日は、ほんとうにリストだけです。前のリストのときのような、第2部のだまし討ちはありません。
注2: リストだけなので、その中の何かがためになることなのかは、わかりかねます。まあ、そういうつもりで、見てないですよね。念押しです。
注3: たぶん、また、うざったいと思われたり、腹が立つようなところがあるかもしれません。意図してません。私は、いちゃもんや批判にすごく弱いです。先にあやまりますので、許してください。あと、例は古めです。昭和の出なんで。


理昭さんとしめじさん


宗教代表
仏陀と弘法大師

哲学代表
ソクラテスとアリストテレス

野球界代表
王貞治と川上哲治

高校野球界代表
桑田真澄と清原和博

スポ根マンガ代表(野球)
星飛雄馬と伴宙太

スポコンでない野球マンガ代表
タッチと南

スポ根マンガ代表(ボクシング)
力石徹と白木葉子

古典文学代表
紫式部と藤原彰子

ビジネス代表
佐藤可士和と佐藤悦子

芸能界代表
松嶋菜々子と反町隆史

アイドルビジネス代表
前田敦子と秋本康

音楽家代表
松任谷由実と松任谷正孝

ドラッグ中毒更生代表
清原和博と亜紀

辞職議員代表
金子恵美と金子健介

不倫スキャンダル代表
渡辺建と佐々木希

少女マンガ代表
ハチとNANA

少年マンガ代表
真城最高と高木明人

絵本代表
ぐりとぐら

政界代表
河井案里参院代表と河井案里議員秘書

ゴルフ界代表
渋野日向子と定由早織キャディー

小説家編集者コンビ代表
山田詠美と石原正康

詩人代表
アレンギンズバーグとジャックケルアック

ジブリアニメ代表
さつきとトトロ

翻訳文学代表
ヘルマンヘッセ(著者)と高橋健二(翻訳家)

文学賞代表
芥川賞とH氏賞

映画代表
寅さんとサクラ

アニメ代表
禰󠄀豆子と炭治郎

ディズニーアニメ代表
エルサとアナ

関西芸人代表
西川きよしと西川ヘレン

異種業カップル代表
清野とおると壇蜜

岡山&吉本興行代表
大吾とノブ

最後に。
別に知りたくないかもしれませんが、今日の私の気に入りは、「仏陀と弘法大師」「ぐりとぐら」「芥川賞とH氏賞」です。

ちなみに、H氏賞は、詩壇の芥川賞とも呼ばれる由緒正しいものです。この名前を思いつかれた方は、特にしめじさんのことを考えて、含みを持たせたり、笑いをとろうと狙っていたわけではありません。もちろん、私も。

いいなと思ったら応援しよう!