見出し画像

iPhoneからyt-dlpを使う

iPhoneからyt-dlpを使う方法です。そのままです。
a-Shell というアプリを使います。

ダウンロード完了後は設定から
ほかのアプリからペーストを"許可"にしておくと便利

iPhoneの設定画面
起動したらこんな感じ

ペーストはこのアイコン

a-Shellを開きpipを更新します(Pythonで書かれたパッケージ管理システムとのこと Wikipedia

pip install --upgrade pip
pip-24.2に更新されました

次にyt-dlpをダウンロードします

pip install --upgrade yt-dlp
こんな感じで
処理されます

yt-dlp が入ってるかを確認しておきましょう。

yt-dlp --version
2024.08.06でした

あとは使うだけ、ダウンロードできれば
ファイルアプリ→iPhone内でa-Shellアイコンできてるはず

yt-dlp [URL]
他のフォルダは消してます

以上です

いいなと思ったら応援しよう!