
Photo by
matsuri365d
noteを始めて5ヶ月で○○円稼げた方法と成果を公開
割引あり
まず、noteって稼げるの?という疑問について私はこう考えています。
簡単ではないが、コツコツ地道にやることをやっていると「稼げる」ということです
具体的な数字を示すと
これまで商品やサービスを受けとる側だった人々が、みずから販売して収益をあげるクリエイターエコノミー。2014年、「好きなことで生きていく」というYouTubeのCMは大きな話題を呼び、この新たな市場が生まれました。現在の国内市場規模は約1兆6,552億円(※1)です。
noteではクリエイターが自由に値づけをして自分のコンテンツを販売することができ、現在では累計15.5万人もの方が収益を得ています。
noteでの購入経験者数は350万人です。
noteでの売上トップ1,000に入る方の年間平均売上は
2023年度は1,160万円となっています
会員登録者数は777万人となっています。
まとめると、777万人の登録者がおり、約半分の350万人のひとがnoteを購入経験がある。
売り上げトップの1000人の平均売り上げ金額は1000万円を超えている。十分な市場があると言える。
しかし、登録者777万人のうちで、収益があるクリエイターは15,5万人しかいない。
つまり、収益を得たことがあるクリエイターはnote全体で見ても上位2%です
しかし、これはどこを目指しているのかという問題でtop 1000人のように1000万円稼ぎたいのであれば、話は別ですが、月に5万円という数字や、1万円という数字は不可能ではないと思います。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?