8月31日23時53分

今日は8月31日です
8月31日は学校で夏休みが終わる人が多いと思います

悲しいことですが、今日は子供の自殺が増える日と言われています
厚生労働省が今年に発表した小中高生は計513人で

1980年の統計開始以降最多だった2022年の514人に次いで多かった。

厚労省の担当者は「行動制限が長く続いたコロナ禍で対人関係を学べず、学校や家庭での悩みが深刻化している可能性がある」と指摘する。

女子は過去最多の254人で、男子は259人。
内訳は高校生347人(前年比7人減)、
中学生153人(同10人増)、
小学生13人(同4人減)だった。

 原因・動機別(複数回答可)では、心身の健康問題や学業不振のほか、交際問題や家庭問題で悩んでいたケースが多かった。

私自身、自殺しようと思ったことはあります
中学校の時と20歳の誕生日の時です

中学校の頃は先生からのいじめがありました。当時のことは今でも鮮明に覚えています。つかれている時には夢にも出てきます。

先生からのいじめなんて、あり得ない。そういう方がいるとは思います。
でも、あったんだから仕方がないでしょ。そういうしかありません。
あり得ないと思える幸福な人生でよかったじゃないか

自分はこの世界に存在してはいけない人間なんだ
自分の存在で迷惑になる人がいる
消えた方がいい
存在ごと全て人格も尊厳を全て否定されているような言葉をかけられたことを覚えています。

親には自分のギリギリまで相談することができませんでした
今思えば、ギリギリまで我慢しても意味なんてないそんな簡単なことにも気づけませんでした。

相談することはできましたが、相談しなければよかった。そう思いました。
先生はそんなことをした覚えはない
といい

親は

あんたの気のせい
あんたが我慢すればよかっただけの問題
心が弱いんだよお前は元々
俺に恥をかかせるな

そう言われました。


こいつらは狂っている。

どいつもこいつも自分の薄っぺらい、ペラペラでどうしようもないぐらいつまらない人間なんだ

いつもは偉そうに語りかけてくるくせに、本当に困っていると見放し、手を離す、自己責任だという。お前にも悪いところがあると、被害者を責め立てる。

子供が悪くて、大人は悪くないって本当に思い込んでいるのか?

プライドや、見栄、他責、自分のくだらないものばっかり守って、いざって時には誰も助けてなんかくれない。

いつでも自分がかわいい、自分さえ良ければいい。周りからの評価や、視線、噂
そんなどうでもいいもののために動いている。

困って、助けてなんて言っても誰も助けてなんかくれない

親にも、先生にも、学校もそんなもんかーーーってなりました

それからはひたすら無気力でした

授業中もぼーーーっと
家でも何もせず、ひたすら自分の部屋にこもっていました

生きていても仕方ないような気がしてきて、死にたいな。ふっと消え入るようにいなくなりたい。そんなことしか考えてなかったです。


家でも、心が本当に安らいだことはなかったです。

とにかく、父が苦手でした。母も苦手でした
父はとにかくお酒を飲んでいました
暴言を吐いて
昔のことをほじくり返して、誰のおかげて今まで生活できていると思っている。とかなんとか

その時止めるでも、慰めるでもなく、隣で笑って父の意見に従うしかしない母を見て

ああ、そう思っていたんだ。
悲しかった

絶望したのを覚えています

母の笑顔は見れません。何を考えているのか分からなくて怖いからです。
母の笑顔が怖いと思うようになりました。
いつから悲しいとも思わなくなりました

感情に蓋をしないとやっていけなかった
からかもしれません


毎朝、通学していて途中に大きな橋があるんです
結構高くて
ああ
今ここから落ちて、死んだら、全て楽になるかもしれない。こんなことずっと続けなくてもいいかもしれない。足をかけて、ぶらぶらしてみたりしましたが、結局恐怖が勝って、やめました

死ぬ勇気もないけど生きる気力もない。というのが正解のような気がします
生きる気力ないなら、少し貯まるまで何もしなくていいと思っています。

私も何もしない時期があったから今があるのかなと思います

とりあえず、何もしない。ということをしている

ぐらいでいいと思います

中学の頃はそんな感じでした
信じられるものはないという信念が完成しました

今は、そんなこともないと思うのですが、やっぱり信じきれないところもあります

ふと日付を見て
ああ、8月31日か、そう言えば確か学生が一番自殺するよなと思いだして、自分の昔話を思い出してしまいました

以上です

いいなと思ったら応援しよう!