見出し画像

『蛍火艶夜』下巻の発売日はいつ?通常版とうす消し特装版の違いは?【amase】

この記事では、amase先生によるBL漫画『蛍火艶夜』について紹介しています。

『蛍火艶夜』は、『ここは今から倫理です』などで知られる雨瀬シオリ先生がamase名義で出しているBL漫画で、特攻隊を題材にした苦しいBL漫画です。

2023年8月に刊行された『蛍火艶夜』の上巻は、「通常版(紙・電子)」と「うす消し特装版(電子のみ)」の2種形態になっていて、それぞれ修正の仕方と収録内容が違っています。

『蛍火艶夜』の下巻は2024年12月9日に発売されました。

こちらも「通常版(紙・電子)」と「うす消し特装版(電子のみ)」の両方が刊行されています。

この記事では、上下巻それぞれの「通常版」と「うす消し特装版」の違いについて詳しく説明していきたいと思います。

※この記事はR-18指定の内容を含みますので、未成年の方は閲覧をお控えください。

『蛍火艶夜 上巻』通常版とうす消し特装版の違い

☆修正の入り方

まず、大きく違うのが修正の入り方です。

通常版は白抜き修正、特装版はのり修正になっていて、のり修正の特装版は成人向け作品として販売されています。

各種電子書籍ストアで読める試し読みの範囲内に少し修正入りのページがあるので、そこで修正の違いについては確認できます。※2024年11月時点ではAmazonでは「うす消し特装版」の販売はナシ

■『蛍火艶夜 上巻』通常版

『蛍火艶夜 上巻』うす消し特装版

うす消し特装版限定特典①読み切り「どうして波瀬は笑ったか」

うす消し特装版の限定特典として、「どうして波瀬は笑ったか」という読み切りが収録されています。

これは学生運動を題材にした作品で、本編との関連性はありません。

内容はかなりシリアスで愛のある関係とは無縁なので、暴力描写が苦手な方はご注意ください。

うす消し特装版限定特典②4話5話6話のネーム

うす消し特装版の限定特典として、4話5話6話のネームが収録されています。

4話から6話は八木正蔵中尉×田中志津摩一飛曹の話。

amase先生はネームの段階から結構しっかり描きこむタイプみたいですね。

制作過程を知りたい方には嬉しい特典だと思います。

うす消し特装版限定特典③4話5話6話の下書き

うす消し特装版の限定特典として、4話5話6話の下書きが収録されています。

特典などでネームを公開している作品は多々ありますが、下書きまで見られるというのは珍しいのではないかと思います。

ネームや完成原稿とも見比べて楽しめるようになっています。

うす消し特装版限定特典④カラーイラスト

うす消し特装版の限定特典として、『蛍火艶夜』関連のカラーイラストが数点収録されています。

単行本のカバーイラストを文字などのデザインがない状態で楽しめるので、イラストだけをじっくりと堪能することができます。

『蛍火艶夜 下巻』通常版とうす消し特装版の違い

『蛍火艶夜 下巻』は2024年12月9日に発売されました。

こちらも「通常版」は紙と電子で、「うす消し特装版」は電子のみ刊行されました。

☆修正の入り方

上巻と同じように、通常版は白抜き修正、特装版はのり修正です。

こちらも試し読みの範囲内に修正シーンがあるので、各種電子書籍サイトで見比べてみてください。※2024年12月時点ではAmazonでは「うす消し特装版」の販売はナシ

『蛍火艶夜 下巻』通常版

『蛍火艶夜 下巻』うす消し特装版

うす消し特装版限定特典①7話8話9話の下書き

上巻と同じように、下巻のうす消し特装版にも下書きが入っています。

対象となるのは7話~9話の「ー坂ノ上庚二少佐編ー」です。

うす消し特装版限定特典②9話の未写植原稿

下巻のうす消し特装版には、9話「―坂ノ上庚二少佐後編―」の写植前の原稿が入っています。

未写植原稿とは文字入れ前の原稿のことで、イラストと吹き出しのみの状態の原稿を見ることができます。

台詞がなくても伝わる迫力と切なさは一見の価値アリ。

うす消し特装版限定特典③カラーイラスト

上巻と同じように、下巻のうす消し特装版にもカラーイラストが入っています。

Amazon kindleではうす消し特装版が買えない?

2024年6月現在、Amazon kindleでは『蛍火艶夜 上巻』のうす消し特装版の購入ができません。

2023年10月時点では、商品ページはあるものの購入ボタンがないという状態でした。この時は発売日未定で近々配信開始予定とのことでしたが、2024年3月にはAmazonから商品ページ自体が消えています。(事前に予約または発売日直後に購入した方は購入できたという情報もあります。)→その後、商品ページ自体は復活しましたが、購入できない状態に変わりはありません。

下巻のうす消し特装版も、発売日時点で商品ページができていないので、Amazonでは配信されない可能性が高そうです。

BOOK☆WALKERなど他の電子書籍サービスでは配信中です。

特典には興味がないけど本編はうす消しで読みたいという方は単話で読むのもオススメです。

ただ、どちらにしても『蛍火艶夜 上巻』に入っている単行本特別描き下ろしの「淀野と八木」は単話版では読めないのでご注意ください。

下巻にも単話では読めない描き下ろしが72ページほど入っています。

ちなみに、上下巻共に単行本描き下ろし部分には修正シーンはありませんが、ストーリー上かなり重要な話になっているのでぜひ読んでいただきたいです。

単行本限定描き下ろしは、通常版とうす消し特装版の両方に収録されています。

『蛍火艶夜』【うす消し版】 単話版

※成人指定本なので未成年の方は購入できません。

うす消し版の『蛍火艶夜』は、上巻に収録されている6話のうち5話まで配信中。

6話には修正シーンがないため、うす消し版は出ていません。

6話を読みたい場合は通常の単話版を購入することになります。

※2024年12月時点でのAmazonKindleでは、単話のうす消し版も配信停止になっています。1話~5話までの配信再開、7話以降の配信開始ともに時期未定です。

『蛍火艶夜』 単話版

通常の単話版は、全13話で配信中。

『蛍火艶夜』カップリングまとめ ※ネタバレ注意

※ここからはカップリングの組み合わせやラストの展開に触れていますので、ネタバレを回避したい方はご注意ください。読む前に地雷を回避したい方は参考にしてください。

『蛍火艶夜』はオムニバス形式のBL漫画で、上巻では主に2組のカップルが描かれています。

  1. ノンケ新人整備兵×特攻を控えたベテラン搭乗員の最初で最後の夜

  2. 周りから怖がられている上官搭乗員×無邪気なわんこ系部下の切ない恋

その他、導入編として従軍カメラマンが人懐っこい少年搭乗員にほだされる話と、特別描き下ろしとして戦後の話が収録されています。

同じく下巻にも2組のカップルが登場します。

  1. 特攻を指示する側の上級将校×喧嘩ばかりしている孤独な一般兵士の短い恋

  2. 上官思いの健気な搭乗員×面倒見のいい飛曹長の初心だけど痛々しい恋

その他、単行本限定の描き下ろしとして、上巻の描き下ろし「淀野と八木」の続編にあたる短編、鳴子隊が戦友会で再会する話、戦後に自決を選んだ大佐の話、生き残って僧侶になった男の明かされなかった恋の話が収録されています。

下巻には、上巻に登場したキャラクターも何人か登場するので、戦時中の彼らの姿や、生き残った彼らが戦後どう生きていったのかを知りたい方は、ぜひ下巻も読んでみてください。

上下巻共にストーリーはシリアスで、ラブシーンはガチムチテイスト。

登場人物の下着は基本ふんどしなので、ふんどし好きは必見です。

ただ、戦時中を舞台にしている作品なので、どのカップルもラストはメリバエンドです。

『蛍火艶夜 河原版 【超豪華函入り全巻揃】』発売決定!

ウツツ×カナタ_ututu×KANATA【電子コミックレーベル・公式】より引用

『蛍火艶夜』の完結を記念して、完全保存版の全巻セットが発売されます。

表紙描き下ろし&新規小話が追加されている他、本自体のサイズをB5にサイズアップ、全編オトナ向け加工での販売など、ファンには嬉しい仕様になっています。

2025年夏頃に発売予定で、予約は2025年2月3日に始まります。

予約段階で争奪戦になりそうな予感がするので、覚悟して待ちましょう。

また続報が出たら追記していきます。

なお、成人向け商品のため、未成年は購入できません。

まとめ

『蛍火艶夜』は、戦時中の軍隊を題材にしたBL作品、中でも特攻隊がメインということで、連載開始時から話題になっていました。

どうしてもシリアスな展開になってしまうのは間違いないのですが、重い展開の中にある光を追いかけてしまう作品です。

うす消し特装版は電子限定配信なので、気になる方はぜひ電子書籍サイトをチェックしてみてください。

『蛍火艶夜』が気に入った方は尾上与一先生の「1945シリーズ」も好きだと思います。

長らく絶版になっていたBL小説ですが、2024年2月に文庫化がスタートしているので気になる方はこちらの記事もどうぞ。


いいなと思ったら応援しよう!