ここだけの話、ミスドにはコーヒーをおかわりできる店舗がある。さらにミスドのコーヒーは美味しい。
※この記事はミスドで書いています。
タイトルのつづき。
オープンAIって本当にすごい。
しかも無料。ビッグデータ集めないといけないからか。ほどなくして有料サービス化すると思うので、今のうちに使い倒すのが吉。
テクノロジー系の話を書くのは初めて。会社で社長が教えてくれて、そこから色々やってみたけどホントに活用すべきツール。全てのビジネスマンへ。顛末書とかもこれに書いてもらいましょう。
↓オープンAI
https://chat.openai.com/chat
↑リンク。
そもそもオープンAIとは何って人のためにも。
関連リンク
Wikipediaでゴメンね
こちらを参照。
平たくいうと、自動で回答してくれるYahoo知恵袋みたいなもん。知恵袋と違うのはビッグデータの活用があるから、比較的正しい解決法を見つけ出してくれる。
Hey Siriとはちがうのだよ。
しかもこれのすごいところは分かりませんとは言わない。大事なことなのでもう一度言うが、調整中ですと言ったことを言わない。
色々な質問をぶつけてみたが、
本当に大したもの。
せっかくなので質問4つを書いていこうと思う。
Q:お金をためるためには?
Q:好きな人に好きになってもらうためには?
↑めちゃくちゃ大事なこと。ここまで言語化してくれることがありがたい。ありがとうございます。
さらには
Q:渋谷駅で1番分かりやすいコインロッカーを教えて
↑こんな質問だってお手のもの。
Q:死んだ後の世界ってどんな感じですか?またどこにいくのですか?
最後に
A:noteでバズる記事を書くためには
Q:Noteでバズる記事を書くためには、以下のポイントに注意すると良いでしょう。
読者にとって価値がある情報を提供すること:バズる記事は、読者にとって役立つ情報や参考になる情報を提供することが大切です。自分の専門分野や趣味に関する情報、現代社会で注目されているトピックについての分かりやすい解説記事などが人気を集める傾向があります。
キャッチーなタイトルをつけること:読者が記事をクリックして読み進めるために、キャッチーなタイトルをつけることが重要です。タイトルは、記事の内容を端的に表現するものであると同時に、興味を引くことが必要です。
視覚的な要素を取り入れること:記事に画像やグラフ、チャート、表などを取り入れることで、読みやすくなり、情報がより視覚的に伝わりやすくなります。また、ユーモアや感動的なエピソード、思わず共感してしまうようなストーリーを織り交ぜることも有効です。
SNSなどで拡散しやすいフォーマットにすること:Noteでバズる記事は、SNSなどで拡散しやすいフォーマットにすることが重要です。例えば、リスト形式でまとめた記事や、コラム形式で書いた記事などが人気があります。
SEO対策を行うこと:検索エンジンでの上位表示にも影響するSEO対策を行うことで、記事の露出が増える可能性があります。キーワードの選定や、見出しの使い方、内部リンクの設定などに気を配りましょう。
以上のポイントに注意して、読者にとって有益で魅力的な記事を書くことが、Noteでバズる秘訣となります。
だってさ。本当に優秀だな。
というわけで今回の8割はチャットGPTに書いてもらいました。
まあとにかくテクノロジーを受け入れてもう少し過ごしやすい世の中を作っていこう、悩みがあるならチャットGPTに相談すればいいじゃない。友達は話を聞いてくれるかもしれないけど、チャットGPTは答えをくれます。
2023/02/23