【僕らのコントの著作権フリーにします/参考動画あり】学校の出し物、授業のネタ探しなどで自由に使ってください。その2「出席名簿」

《著作権フリーの扱い》
クリエイティブ・コモンズのBY・NCです。
使用する条件として、
・使用の場合の許可は不要。
・ネタの改変(アレンジ)を行う時のみ、info@funbest.jpまで連絡またはネタ元の表記をする
・商用利用不可

上記を守っていただければ、先生がやっても子どもがやっても、芸人がやっても、一般の方がやっても構いません。

どうぞ自由に使ってください。

--------------

コント「出席名簿」

野村→先生(後輩)
矢島→先生(先輩)
用意する小道具→プロジェクター・スクリーン
※PowerPoint使用

コント「出席名簿」

(野村・矢島どちらも上手板付き)
矢島:そうかー、野村先生2年A組の担任になりましたかー。
野村:はいー、初年度から担任になるのは不安ですけど。
矢島:うちの学校も少子化で、今は1クラス20人しかいないですから。
野村:それに甘んじず、一人ひとりと信頼関係を結んでいきたいと思います。
矢島:頼もしいですね。これが、2年A組の名簿になりますので、確認してください(紙を渡す)。
野村:はい…(受け取った紙を見る)。
(パワポが切り替わると、出席名簿の生徒の名前がすべて「翔」になっている)
矢島:まぁ、2年生というのは思春期真っただ中で…
野村:(紙を見て驚く)ちょ、ちょっと、先生!先生!
矢島:どうしました?
野村:え、こんなことあります!?名前が全部一緒ですけど!
矢島:あー、この年度に生まれた子どもは、男子も女子もこの漢字が人気でしたからねー。
野村:いやいや、そうかもしれないですけど、全員がそうってことあります!?
矢島:ちなみにこれ、読み方違うんで気をつけてくださいね。
野村:ちょ、教えてもらってもいいですか?
矢島:はいはい、えー、これは伊藤翔(いとうしょう)ですね。
野村:その次が?
矢島:植野翔(うえのかける)。
野村:かける…。その次は?
矢島:江崎翔(えざきわたる)。
野村:わたる…。その次は?
矢島:加藤翔(かとうひつじばね)。
野村:ひつじばね!?1個の漢字をバラバラに読むんですか?
矢島:まぁ、俗にいう「キラキラネーム」ってやつですね。
野村:キラキラすぎません!?
矢島:その次が児嶋翔(こじまじゃる)。
野村:じゃる!?翔ぶからですか?
矢島:そうですね。確かお父さんパイロットなんですよ。
野村:だからって子どもにこの名前付けます?
矢島:この次が笹見翔(ささみフライ)。
野村:翔ぶからフライ!?苗字も相まって美味しそうになってますけど!?
矢島:笹見くんち、実家が総菜屋なんですよ。
野村:いや、ぴったりだな!
矢島:その次が、佐藤翔(さとうかける)。周防翔(すおうかける)。宗洲翔(そうすかける)。
野村:タレ作ってません!?砂糖かける?酢をかける?ソースかける?ささみフライのタレにしか聞こえないよ。
矢島:田部真翔(たべましょう)。
野村:食べちゃったよ!自家製のタレで美味しくいただいちゃったよ!
矢島:その次が夏木翔(なつきろけっと)。
野村:いや、翔ぶけど!
矢島:野々村翔(ののむらどろーん)
野村:それも翔ぶけど!
矢島:浜田翔(はまだかれーうどん)。
野村:翔ぶ違いだろそれ!確かにカレーうどんツユが翔んだら大変だけども。
矢島:堀部翔(ほりべめぐり)。
野村:あ、女の子だ。
矢島:その次も女の子ですよ。的場翔(まとばあんな)。
野村:あんな?
矢島:ANAだから。
野村:あ、そっから来てるんですね!?
矢島:お父さんバスの運転手なんですよ。
野村:パイロットじゃねぇのかよ。
矢島:三浦翔(みうらてぃんかーべる)。
野村:女の子だな!確かに空飛ぶ妖精だけど長くない!?
矢島:武藤翔(むとうめりーぽぴんず)
野村:傘で翔ぶけど!女の子ならメリーだけで良かっただろ。
矢島:これなんて読むかわかる?
野村:えー、遊亜翔(ゆうあしょう)?
矢島:違う違う。遊亜翔(Youはshock)!
野村:北斗の拳みたくなってんじゃねぇか!その言い方じゃなきゃダメなんすか!?
矢島:これは?
野村:えー、若井翔(わかいしょう)?
矢島:違う違う、若井翔(やんぐじゃんぷ)。
野村:難しすぎるよ!「若い」で「翔ぶ」からね!もう苗字もキラキラしてんじゃねーか。
矢島:最後これは?
野村:もうわかんないよ!渡部翔(わたべしょう)!
矢島:あー、惜しい!渡部翔(わたなべしょう)なのよ。
野村:そっちかよ!苗字が間違ってたんかい。
矢島:以上20名。ちゃんと読めるように頑張ってね。
野村:今日は徹夜だー!

いいなと思ったら応援しよう!