見出し画像

【6期生 自己紹介】 こたろう

こんにちは!

初めまして矢嶋ゼミナール6期生の白石虎太郎です。

僕で9人目となります。この記事からゼミナールについて少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。

"この記事が気に入ったら「スキ」をおして教えてください!"




自己紹介

名前  :しらいし こたろう

MBTI:INFP仲介者


趣味

洋服


一つ目は服のコーデを考えて組むことが好きです。

自分自身、高校生の時から服を着る、買うことに非常に興味を持っており、よくWEGOGUに友達と行って試着をしてみたり、自分のお気に入りの衣類を探しに行っていました。

大学に入ると同時にアルバイトを始めたため、自分のお金が高校生の時よりも増え、毎月の給料の半分近くを衣類に使っていました。  

入学当初はストリートファッションが好きで、KEBOZ9090でトップス、パンツを買っていました。次第にコーデの系統が変わっていき、気がついた時には古着、キレイめコーデにも目を向けていました。

そのきっかけとしてはインスタグラムにある多くのコーデ投稿です。「この服欲しいから探してみようという探求心」、「真似をしてみたい」など日々コーデを学んでいたことで、下北沢に行って古着に挑戦したり、なるべく着まわせて他の人が着ないような服を購入したりとコーデを組むことに興味を持っていったと感じています。最近はコーデを組んで、友達と写真を撮りに行くことにハマっています!



ライブ参戦


 二つ目の趣味として、好きなアーティストのライブ、コンサートに行くことです。

私自身、特にジャンルは問わず、J-POP 、洋楽、Kpopと幅広い曲を聞いています。

神奈川県から新幹線で通っていて、通学に時間がかかりますが、その時間を音楽を聞くことに活用しています。

冒頭の話に戻りますが、今までにVaundy 、優里、TWICE と様々なライブに参加してきました!Vaundyに関しては運良くチケットが当たっているので、何度もライブに参加させていただいています!基本的に自分のお気に入りのアーティストだけではなく、アーティストの名前しか知らないライブに申し込み、そこから曲をたくさん聞いて、行っています!自分はライブに行くことで好きになるアーティストも多い方だと感じています。

最近はK-POPの曲やグループのYouTubeを聞いたり、見たりするので曲だけではなく、アイドルの推し活にも力を入れています。なので、早くK-POPのライブに行ってみたいです!個人的にライブは行く前の想像以上に最高の経験を作ることができると思うので、ぜひ行ってみて下さい。音楽は時には元気を与えてくれたり、友達と共通の趣味を作りやすいと思うのでおすすめです!


マルシィのライブに友達と行った時です。

カフェ巡り

 三つ目はカフェ巡りをすることが好きです。きっかけは大きく遡りますが、中学生の時に家でコーヒーを飲み始めたことです。それから飲み物で一番飲むようになり、高校生の時にはよくタリーズやスタバに行って期間限定商品とダークモカチップフラペチーノが好きすぎて、毎度のように飲んでいました。大学に入ってからはインスタグラムでオシャレなカフェをよく探すようになり、地元だけではなく、渋谷、新大久保などおしゃれなカフェの多い街に行くようになりました。自分自身、とても甘党なので、カフェ巡りをすることもありました。

一方で困っていたこともあり、それは自分の周りの人にカフェ好きな人がいなかったことです。なので、勇気を出しておしゃれなカフェに一人で入っていたことが多かったです。ですが、大学2年生になって同じ授業で作った友達が甘党でカフェが好きなので、たまに一緒にカフェ巡りをしています。自分は行った場所を思い出に残すことが好きなので、写真を撮ってインスタグラムのストーリーに載せています。


写真の撮り方は勉強中です!最近では店内や商品がモノトーンの韓国カフェに行くことにハマっています!趣味の方は以上です。


特技

自分から進んで色々な人に話しかけに行くことができることだと思います。

大学に入ってから、受け身になっていているだけでは多くの友達を作ることができないと感じていたため、授業が同じになった人などたくさんの人に話しかけに行っていた記憶があります。これを行っていたので、今では授業、サークルが同じではなくても多くの人と連絡を取り続けられていると感じています。

また、友達に遊びに誘うことを躊躇せずにできる方だと感じています。自分は美術展、外食が好きなので、自分の好きな事を友達とする事で、相手の趣味が分かっていき、人間関係の続いている人も多いと感じています。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集