磯自慢酒造様の日本酒を取り扱いできるようになりました
焼津港丸入商店は、こだわりの焼津みなみまぐろと一緒に楽しんでいただける「静岡の日本酒」を、たくさんの方に楽しんでいただきたいと思ってます。
やはり焼津で生まれ、焼津で100周年を迎えようとする焼津港丸入商店としては、あの「磯自慢」と焼津みなみまぐろを一緒に楽しんでいただきたいと考えました。
焼津の日本酒、そして世界に羽ばたく日本酒として有名なのは、ご存じの方も多い「磯自慢」です。
非常にこだわりとブランドが確立されている磯自慢は実は、販売できる店舗は限られております。
焼津でも取り扱いできる店舗は、6店舗のみ。売り場や、お店のコンセプトが磯自慢のブランドコンセプトに合致しないと取り扱いができません。このこだわりは、作り手の方が、お客様が召し上がるまでの品質を徹底的に管理したいあらわれだと感じます
磯自慢酒造 寺岡社長に相談をさせていただきました。
焼津みなみまぐろ・漬け魚へのかける思いと、焼津丸入商店のブランドに対する気持ちなどを精一杯伝えてみました。
こんなにブランドを守り、味を守り、伝統の中からも世界へ羽ばたき新境地を開拓する寺岡社長ですので、正直、担当Kはびびりまくってましたが・・・
寺岡社長は”非常に優しく、こんな自分の話をまっすぐ聞いてくれて、そしそして、すでにうちの焼津みなみまぐろを食べたことある”と言ってくれました。
そして、磯自慢のこれまでの道のりを話してくれました。この話は本当にすごいです。この開拓が世界の磯自慢のはじまりなのだと実感しました。
何が違うのか
お米の山田錦の産地です。
山田錦の産地 兵庫県特A地区の開拓・こだわりにつきるとのことでした
この地区の良さについて、兵庫の酒店である龍力様のHPが非常にわかりやすかったためご紹介します。詳しくはこちらのHPへどうぞ。素晴らしいです。
実は、静岡の酒蔵が、かなり以前は東条地区のお米を取り寄せても、ランクが低いものが送られてきたということもあったそうです。
↓↓↓↓
そこで磯自慢さんは5年~6年以上、東条地区の農家さんの、農作業をずっとお手伝いに行き、やっと東条地区の良いお米を手に入れ美味しいお酒が造れることになったということです。
こんな苦労して、手に入れた「特A地区東条秋津特上AAA」の山田錦を100%使ったお酒を焼津で飲めるって幸せだーーー
他にもたくさんのこだわりをお聞きしましたが、このこのとは特に、磯自慢さんのこだわりを感じるエピソードとして感銘をうけました。
また、東京の有名な酒屋である「はせがわ酒店」を磯自慢の寺岡社長より紹介していただき勉強にいかせてもらいました。
はせがわ酒店 白沢マネージャーへお聞きしました。
磯自慢を扱う際の、売り側として特にこだわっていることは何ですか??
「徹底的な温度管理です 日本酒の温度を4度~6度の間で必ず保管し、余計な発酵を止め、作り手の方がイメージする状態で販売することです」
焼津港丸入商店も4度~6度保管で提供し良い状態での販売を実施していきます。
最後に・・・・
磯自慢 寺岡社長より
焼津港丸入商店の焼津みなみまぐろへのこだわり、焼津糀漬への思いを汲み取っていただき、
「ぜひ、磯自慢の日本酒を扱ってください」という、お言葉をいただきました。
作り手の皆様の思いを受けながら、以下のこだわりで販売いたします
徹底した温度管理 4度~6度保存 作り手の方がイメージする状態で
作り手の方のこだわりをたくさんお伝えできるよう努力します
日本酒と焼津みなみまぐろ・焼津糀漬の相性を追求していきます
どこで買えるの??
【お店情報】
焼津港丸入商店
営業時間:11時~18時
お休み:毎週月曜日(詳しくはTwitter、Instagramにて更新)
住所:静岡県焼津市宗高1474-3
カーナビにて目的地を設定する際は、「静岡県焼津市宗高1475-1」と入力
電話番号:054-631-4031