開業準備②

6年前まで普通の主婦で
扶養内でパートで働き子供を育てていました。

次男が大学生になり家を出たときに
寂しくて2ヶ月間世の中が灰色になり
食べ物は砂の味がしました。

こんな事ではダメだなー。と思って
資格を取ることにしました。
長くyogaを習っていて骨格の勉強をしてみたかったので思い切って。

サロンをやるなんて1ミリも思ってなくて
ただ勉強が毎回楽しくて。
誰も想像出来ないほど
どっぷりその世界に沼っていくのです。

卒業後の懇親会で
サロンはしません。家族の身体を守ります。
と言って先生と皆さんをドン引きさせ 
結局1番早くサロンを始めるという…笑

田舎の自宅サロンは
ありがたいことに
集客もせず、ご紹介のみで
お客様に恵まれました。

サロンを開業しても満足出来ず
ただ、身体、顔って世界に
どっぷり沼って
様々な分野の勉強や講座を受け
そして自分で編み出し始めるわけです。

思い出すだけでも
自分がキモチ悪いほどのオタク気質。

自宅サロンをぬる〜っと始めたもんで
1からサロンを開業するのは
初めて。
全て初体験。

無知。なわけです。

いいなと思ったら応援しよう!