子どもの名前、難しい…(妊娠7か月)
大きいお腹にも慣れてきて、時間がすぎるのが本当に早い…!無理しすぎず、ゆっくり落ち着いた生活を心がけているので穏やかな1か月だった。
お腹の張りについて
6か月ごろから「よく張るなぁ」とは思っていた。ただ、胎動で張ったり、便秘で張ったりすることもあると聞いていたし、すぐになおるので問題ないだろうと自己完結していた。
しかしながら7か月に入ってから、1時間に何回も(10分に1回ぐらいの感覚で)張る日が増えたので、26週の検診の際に病院で相談してみた。
「回数多いですね。張り止め薬出しとくので飲んでください」
あれ、やっぱよくないやつ…?
調べてみたら、妊娠中期で1時間に3回以上張るのは良くないとのこと。そして、「張るけどすぐなおるし、胎動もあるし大丈夫だと思っていたら、次の検診で子宮頸管が短いことを指摘されて自宅安静に…」というような先輩ママさんの体験談もあった。
産休まであと1か月とちょっと。急に自宅安静と言われても仕事的にも結構困るし、12月には楽しみなイベント(ライブや近場の旅行)も控えているのでできるだけ元気に過ごしたい。。。
ということで、26週から毎日3回薬を飲んでいます。副作用の動悸が辛いけど、頑張ろう。。。。
食欲と胃のキャパ
どんどん胃のキャパが小さくなってきた。子宮はおへその3センチ上ぐらいまで来ているらしいので、胃が圧迫されてすぐに満腹になってしまう。
食べたい気持ちと胃の大きさが合っていない。食べることが毎日の楽しみなので悔しいが、かわりにお菓子は遠慮なく食べることに。
体重の増加は現在+4.5キロ!まあ悪くない…よね?w
名前決めの難しさ
名前決めるのほんっっとうに難しい!!!
わたしはできるだけ、もともと存在している単語や漢字の読み方そのままを使うような名前がいいなと思っている。当て字は使いたくなくて、誰でも読める名前にしたい。
理由は2つある。
①わたし自身が、人の名前の漢字が読めないときに確認するのが申し訳ないと思ってしまうから。
人の名前を間違って読むことは大変失礼なことだと思っていて、「お名前の読み方、〇〇であっていますか…?」と確認して違っていたときは本当に悪いことをしたような気持ちになってしまう。
我が子の名前が、だれかにとって読めない・あっているか不安な名前になってほしくないのだ。
②珍しい読み方をする名前の人で、苦労したという話をよく聞くから。
別にキラキラネームじゃなくても、漢字にはいろんな読み方・読ませ方があるので幅広い年代でこういった話はよく聞く。「自分だけの読み方だ!!」と思える子ならいいが、聞かれるたびに子がうんざりするようになるのは嫌だ。
そして何より、名前は呼んでもらうことに意味があると思う。正しい読み方で呼ばれる回数は、多い方がいいに決まっている。
と、名前決めのスタンスはばっちりなのだが、苗字とのバランスや呼びかけやすさなど、考えることは無数にあり。。。。
年内には候補をしぼりたいところである。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?