![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134713866/rectangle_large_type_2_6c85cd37cd09b06af4ef779f846bf54e.png?width=1200)
車両サイズに適したルート検索に対応しました
こんにちは。
いつもYahoo!カーナビをご利用いただき、ありがとうございます。
Yahoo!カーナビではこのたび、マイカー登録をした車種の横幅を考慮したルート検索ができるようになりました。(※1)
予め登録されたマイカーの車種やグレードに応じて、車幅が広い車は広く通りやすい道を、車幅が狭い車はより近く早いルートが検索結果に表示されるようになります。(※2)
※1 ご利用にはマイカー情報の登録が必要です。
※2 一部対象外の道路があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1711444779596-iBeLo7lVWG.png?width=1200)
車両の幅に応じた、安心なルート案内
車幅が広い車の場合
ミニバンやワンボックスカーなど、車幅が広い車をマイカー登録した場合は、広い道を優先してルート案内します。
少し遠回りでも広い道を案内するので安心して走行でき、狭い生活道路や通学路を避けるルートを案内しやすくなるので、歩行者にとっても安全ですね。
車幅が狭い車の場合
軽自動車など、車幅が狭い車をマイカー登録した場合は最短ルートを案内、よりスムーズに移動できます。
「車は小さいけれど、狭い道の走行は不安だ」という場合は、設定をオフにすることもできます。お好みに合わせて設定を切り替えてくださいね。
使い方
マイカー登録のしかた
車両サイズに適したルート検索をご利用いただく場合は、事前にマイカーのご登録、および登録時にグレード情報の入力が必要です。(※3,※4)
※3 マイカー登録にはYahoo! JAPAN IDでのログインが必要です。
※4 旧車、希少グレードなどの一部車種では、マイカー登録ができない場合がございます。また、大型車(トラック・バスなど)、二輪車はマイカー登録ができません。
![](https://assets.st-note.com/img/1711355105495-c8F54LgARN.png?width=1200)
マイカー登録された状態でルート検索をすると、車両サイズに適したルートが反映されます。
複数の車をマイカー登録している場合
複数の車をマイカー登録している場合、ルート検索結果画面で選択中の車がアイコンで表示されます。アイコンをタップするとマイカー変更ができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711078742072-FlmfllgFa8.png?width=1200)
ご家族の車や仕事用の車など、複数の車両を使い分けている方に便利にお使いいただけます。
設定のオン・オフ切り替え方法
車両サイズに適したルート検索の設定は、「ルート検索条件」画面よりオン・オフの切り替えができます。オンにするとルート選択画面のアイコンの縁が緑色に、オフにするとグレー色になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1711079984973-QHS9Uwrz65.png?width=1200)
マイカーページのご紹介
マイカーページとは
所有する車両情報を登録することで、車に関連するおすすめのニュースやクチコミ情報などが得られる便利な機能です。
マイカーページの主な機能
車両のグレード、年式、走行距離などの登録
車検日や保険満了日、事故の連絡先などの登録
オイルやバッテリー交換などのメンテナンス記録
タイヤサイズの確認
参考買取価格や走行距離別の価格推移
お住まいの地域のガソリン平均価格
登録車種の評価やレビュー
登録車種に関する最新ニュース
マイカー登録をされた方のみに届くおトクなスペシャルオファーやキャンペーン情報のご案内
「マイガレージ」機能について
マイカーページは、アプリ内の「マイガレージ」機能からご覧いただけます。「マイガレージ」機能については以下の記事をご覧ください。
Yahoo!カーナビをご利用の際は、ぜひマイカー登録をして、ご自身に合った安心で快適なカーライフをお楽しみくださいね。
バージョンアップをお願いします
より便利になるマイカーページを、あなたのカーライフにぜひご活用ください。よろしければ、以下のボタン(ダウンロードはこちら)から最新版アプリへアップデートしてご利用ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1711083646004-3V0uiL9avy.png?width=1200)
ご意見・ご感想をお願いします
Yahoo!カーナビでは、今後もみなさまからのご要望に応じて、さまざまな機能を検討、追加してまいります。この機会にぜひYahoo!カーナビをお試しいただき、ご意見・ご感想を下記のリンクよりお寄せください。
▶Yahoo!カーナビ - お問い合わせフォーム
まだご利用いただいたことがない方は、この機会にぜひYahoo!カーナビをお試しください。
・実際の交通ルールに従って運転してください。
・運転中の操作および画面注視は大変危険ですのでおやめください。
・必ず安全な場所に停止してから操作および画面を注視してください。
・記事の内容は公開時点での情報です。機能および画面デザイン、地図表示は最新状況と異なる場合があります。
※記事の内容は公開時点での情報です。最新状況とは異なる場合がありますのでご了承ください。