![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135331507/rectangle_large_type_2_4ba4ade42f56b693bc0d4a5877deb0ad.jpeg?width=1200)
#051. 目瞑星征
仕事のBGM。
に。
銀英伝は、まずい。
銀河英雄伝説である。1990年頃のほうである。監督の名前から石黒版なんていうらしい。新しいほう見ていないのでなにも言えない。なにも語れない。
いつもや環境音やらジャズやら、大人しめの音楽(あるいは音)を流しているが、なにかの拍子に銀英伝が現れて(YouTubeです)、懐かしいなと聞いてみたのが大間違いで。
たとえば「ボレロ」。モーリス・ラヴェル。第四次ティアマト会戦である。じわじわと盛り上がる曲調。少しずつ脳裏を埋めていく帝国軍と同盟軍の艦艇、懐かしの声。堀川亮、広中雅志、富山敬‥‥。
仕事にならん!
というわけで銀英伝禁止。
まぁ、印象深すぎるってことだろう。
過去のクラシック音楽を未来の音楽へ昇華させている。どこかでそんなコメントを読んだ。なるほど。なるほどねぇ。
いいなと思ったら応援しよう!
![やぐるま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25781725/profile_19a08b31cc14387d355c34fe8db419f1.png?width=600&crop=1:1,smart)