シェア
yagkai
2019年9月10日 23:15
ある方と話していて「1+1は2とはかぎらねーんだ。マイナスにもなるし、10にもなる。」結構ありがちな話。もちろん算数・数学的な解は「1+1=2」ですよね。子供が算数をしている時は「1+1=2」で教えなければいけない。でも子供に「1+1は2じゃないこともあるんだ」というと困惑する。中学生くらいならまだしも小学校低学年への説明はかなり難易度高い。ただ早くからいろんな考えをを学ぶということはと