投資における必読書「ウォール街のランダム・ウォーカー
」
投資関連の書籍の中ではダントツ有名でよく必読書と言われている「ウォール街のランダム・ウォーカー」を、重い腰をあげてやっと読んでみました。初版が1973年とかなり昔なのに、今なお名著と言われ続けてるのってすごい。
正直なところ「一般の個人投資家にとって必読か」と言われると若干怪しい気もしました。翻訳された洋書ゆえの難解さが結構あったり、金融から程遠い一般的な人たちには難しすぎる説明が多々あったりなど、入門書としてはオススメできない感。
ただ一方で、書いてある内容自体は示唆に