見出し画像

#563 いまだに納得のいっていないこと【二階の50億】、【ベビーライフ事件】

こんにちは
ヤギです

日々いろんな事件が起こり、いろんなニュースになって結果どうなったのかがよくわからないニュースもたくさんあります。もちろん当時は気になっていたけど、一次のブームなようなもので、ブームを過ぎると、ニュースとしても全く扱われなくなるということもよくある。というかほとんどそうでしょう。例えば東京都でPCR検査の水増しを行っていた業者の交付金に対して還付申告が出されたあとどうなったかなど。

喉元過ぎれば熱さを忘れるではありませんがやはり納得行かないですよね。
今回はその中でも2つの事件についてまとめていきます。

有料ですがこちらの記事も読んでみて下さい!資格ビジネスはあなたの直ぐ側まできているかもしれません。
━━━━

その中でも私がいまだに疑問に持ち続けているニュースが2つあります。それが二階俊博氏の50億どこいった問題ベビーライフ事件です。

二階氏の50億の問題は、テレビでもよく報道されていたので、覚えている方も多いかもしれません。一方で、ベビーライフ事件に関してはあまり表立って放送がなかったと思います。

なので、私は、この2つの件をよく知っているだろう人物にコメントして解説を求めていた時があります。それが細野豪志氏です。
わたしは以前Voicyのコメント欄によくコメントをしていました。

ま、もちろん答えてくれるはずもなく、おそらくわたしは迷惑リスナーと認定されているでしょう。何ならブロックされているかもしれません。ちなみに、10月までは、プレミアムリスナーになっていました。理由としては、都知事や衆院選の裏で自民の方の中では何が起こっているのかをリアルタイムにわかりやすく解説していただいたからです。

貧困家庭への支援であったり、口唇口蓋裂、未熟児などから自衛隊やメガソーラー問題、狩野川水路など国防や地域のためにも動いてくれている政治家のひとりでしょう。だから政党が変わっても選挙に勝てるわけです。(ま、ろくな相手がいないというのもありますが…)
彼の選挙区に住んでいますので周辺の方からも話はよく聞いています。

でもこうした取り組みはわたしも素晴らしいなと思う一方で、だからこそこの2つの問題にきちんと回答してほしかったという残念さが拭えません。

というわけで、2つの件に関して、個人的に思うことを書いていきます。

二階の50億

別に政治家はなんて100万200万はおろか1,000万円位ならちょろまかしているだろうと思っていますが、さすがに50億と言うのは額が違います。長年やってきたから、とは言え、看過できない額です。ぜひに使っていたのか公表してほしいところであります。

やっぱりおかしいよね。やめたらなんの問題もない。
個人的には理解しがたい問題です。

ベビーライフ事件

続いてベビーライフ事件ですが2人の方のnoteを参考にしていただければと思います。かんたんにいうと国際養子縁組という名目で海外にこどもを売り飛ばし、このベビーライフは廃業しトンズラしているという事件です。


で、なんでこの問題を細野豪志氏に伺っていたかと言うと以前対談しているんですよね。

貧困家庭、片親や親権問題などにも取り組まれており、なおかつ駒崎氏とも対談を行っており回答してくれると思っていたからです。

知っていても言えないことはある

世の中綺麗事だけで話は進まないですもんね。そりゃ言えないことだってたくさんあるでしょう。ぜひメディアの方はこうした問題を取材し続けていってほしいです。

オールドメディアだのなんだのどうでもいいから忖度なく、正しい情報だけを発信してくれるメディアであってほしいです。
もちろんわたしも情報を受け取る側として判断を誤らないようにしていきます。

あと強いて言うなら岩屋氏は中国籍で賄賂を受け取っているというような報道もなされていますのでそのあたりもよくわからないから解説してほしいというのが正直なところですね…

以上です
今回は未だに私が納得できていない2つの問題を紹介しました。
正しいメディア、報道の必要性と情報を受け取る側のリテラシーも高めていかなくてはなりませんね。わたしも気をつけていきます。
次回もお楽しみに
ではまた

#細野豪志

いいなと思ったら応援しよう!

ヤギ@地方移住
いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊