![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142615894/rectangle_large_type_2_50e0a7cdedfeb92d424ce3d76792a754.png?width=1200)
#377 使っている財布【マネークリップ】がおすすめです
こんにちは
ヤギです
昨日は少しシビアな記事でしたし、明日も少し考える記事なので今日は箸休め回になります。
というわけで今回は僕が愛用している財布についてご紹介します。
僕はストラスのマネークリップをもう5年くらい愛用しています。
今はセールで3200円になってるからチャンスかもです。
カードは4枚しか入らないし、一番下は傷がつきやすく、一番上のカードは曲がるかもなのでとりあえず一番下に免許証をして生贄にしています。笑
持ち歩いているカード
Olive
楽天カード
免許証
適当なカード
3枚だとスカスカで浮いてしまいカードが抜けてしまうので適当にもう一枚入れています。楽天も最近は使用頻度が減っています。なんだかんだで解約まではしていません。会社員を辞めることになったのでカードが新規で作れないと面倒だなと思い残してあります。
僕はお札は基本2千円くらいしか持ちません。なんなら0円のときもあります。あと小銭入れをリュックに入れています。ま、300円くらいしか入っていませんが…
とは言え今はスマホで完結しますもんね。財布すらいらないと思っています。たまに現金のみのお店だと買い物ができないときもありますがそれはもうしょうがないですよね。
なぜマネークリップがおすすめなのか
スタイリッシュでかっこいいからです。
以前は長財布も使用していましたが、出し入れがめんどくさくなってきたため使わなくなってしましました。長財布を使っていたときは財布の中はレシートやポイントカードでいっぱいでした。
それも嫌でしたね。
でもマネークリップに変えてからは無駄なポイントカードを持つこともないですしレシートが貯まることもないので非常に快適です。
財布の買い替え時期
以前は1年半に1度くらいで買い替えていましたがよくよく考えるとマネークリップにしてから5年くらいまったく替えていないことに気が付きました。
3年に1度くらいは替えた方がよいと言われていますが完全に忘れていました。ちょうどいいタイミングかなと思いますので良さそうなマネークリップを探して新調してみます。
というわけで探していたらいい感じのを発見。ずっと使っていた長財布はポール・スミスなんですよね。思い出補正がかかっていますが好きなんですよ。
みんな僕に買ってくれてもいいんだよ!!!
でもこれカードとお金同じ場所に挟むのかな?
ちょっとわからんな。
できればカードとお金はストラスのように別々のほうがありがたいんだが…
ま実際につかってみないとわからないですよね。
皆さんはどんな財布を使ってどのくらいの周期で買い換えていますか?
コメント欄にて教えて下さい!
以上です
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに
ではまた
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤギ@地方移住](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174479353/profile_6f1a40f77acd713a094de4072b0d0e6d.png?width=600&crop=1:1,smart)