見出し画像

#609 最近思っていることを3つ言います

こんにちは
ヤギです

先日から思っていることが溜まったのでこの際に少しだけ吐き出したいと思います。少し愚痴っぽくなりますがごめんなさい。今日のラインナップはこんな感じです。

今日は愚痴だけど夢について書いています。こちらの記事も読んでください


1.万博のチケット

万博のチケットが売れてないとあるが、半年後の予定なんてわかってもいないのにチケット取らなくねと思うわけです。半年後数ヶ月行われている万博に行きたいと僕も思っていますが、もう少し近くなってみないと日程等はわからないわけです。

なんであんなに騒いでいるのか、正直よくわかりません。
中止しろとか言っている方もいますが、僕は万博は賛成派ですし、多分行きます。

行けたら4月に行きたいですが、後半だと暑そうですよね…迷いどころです。

2.参院選の日程

参院選の日程が公明党が3連休を当ててきたみたいなことを言っていますが、そんなに問題なのか僕には正直よくわからない。そもそもですよ、投票日って1日だけなのかそこがやっぱりおかしいと思う。

ホリエモンの言っていたように期日前投票ではなくて投票日を1週間設ければ良いのではないかと僕は思う。
…確かに期日前投票って何かおかしいよね。投票なのに、期日前ってほんとにその1日しか投票しちゃいけないみたいな感じになっていないか?投票日は1週間の間にすれば全く問題はないと思う。別に投票の前6日は市役所などの限られた場所で最終日だけは公民館など広くやればいいだけであって別になんらいまと変わらず、期日前投票という言葉がなくなるだけでいいのかなと個人的には思っています。

ちなみに僕は20になってからはじめの何回かは投票に行っていませんでした。理由は行ったところで変わらない、誰が出ていてどんなことをしているかよくわからないから
そんなところです。まぁひどいよね…

とりあえずいつでもいつでもいいけど投票日を1週間とかにしたらいいんじゃない?という僕の意見でした。

3.音声入力がごみになった

音声入力が使いにくくなった前はマイクのボタンを押すと文字キーは残ったまま音声入力ができたので、改行したいときとかちょっと消したい時とかその場ですぐできた。しかし、アップデートしてから音声入力をする際は文字キーがなくなり、入力の精度もかなり低くなった気がします。

前は・・・じゃなくて文字キーがあったから、
その場ですぐに改行やその文字だけ消して入力するができた。

このことでアップルのカスタマーセンターに電話してみたところ、結局できずじまい…約2時間も電話で対応してくれました(半分以上は保留)
で、最終的な結論はAppleStoreに行ってなんかのプログラムを試してくれとのことでした。

僕はnoteもそうですし、LINEの返信などほぼすべてを音声入力でやっているのでめちゃくちゃ不便で仕方ありません。今度AppleStoreに行くのでその結果をまた書いていきますね!

というわけでここ最近で感じていた3つのことを愚痴のように吐き出してみました。みなさんも溜め込んでいることはありませんか?文章にしてみると自分の捉え方も変わりますよ!よかったらその気持をアウトプットしてみてください。

以上です
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます
次回もお楽しみに
ではまた


いいなと思ったら応援しよう!

ヤギ@地方移住
いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊