見出し画像

徒然継続日記vol.13

Chapter5:Prefabと当たり判定

猫を動かして矢の落下から避けるゲームの作成完了

実施したこと。

  • 5−3

    • 複数のレイヤーを1つの画面に表示(背景と、キャラクターと矢の画面)

  • 5−4

    • 猫を右ボタンと左ボタンで動かす

  • 5−5

    • 矢を落下させる

  • 5−6

    • 当たり判定(猫と矢がぶつかる判定)をつける

  • 5−7

    • 自動的に矢を製造する工場を作る

  • 5−8

    • UI(HPのゲージ)の表示

  • 5−9

    • HPが当たるごとにゲージが減る仕組みを作る。

  • 5−10

    • 右ボタン、左ボタンを作成

ゲーム作りの大事なStep

  1. 画面上のオブジェクトを全て書き出す。

  2. オブジェクトを動かすためのコントローラスクリプトを決める

  3. オブジェクトを自動生成するためのジェネレータスクリプトを決める

  4. UIを更新するための監督スクリプトを用意する

  5. スクリプトを作る流れを考える

1.画面上のオブジェクトを全て書き出す。

  • プレイヤー(猫)

  • 背景画面

  • 移動ボタン

  • HPゲージ

2.オブジェクトを動かすためのコントローラスクリプトを決める

  • 動かすオブジェクトを決める。今回の場合はプレイヤーと矢。

3.オブジェクトを自動生成するためのジェネレータスクリプトを決める

  • 通常は、ゲームプレイ時にプレイヤの移動や時間経過によって出現するもの。

  • 今回の場合、次々と降り注ぐが対象になる

4.UIを更新するための監督スクリプトを用意する

  • ゲームのUIを操作したり進行状況を判断するためにゲーム全体を見渡せるスクリプトを必要とするもの。

  • 今回の場合はHPゲージが対象

5.スクリプトを作る流れを考える

  1. コントローラスクリプト
    ・プレイヤコントローラ(左右に避ける)
    ・矢コントローラ(画面の上端から落下する)

  2. ジェネレータスクリプト
    ・1秒に1本ずつ矢を生成する

  3. 監督スクリプト
    ・矢に当たったらHPを減らす

Chapter5で起きた課題

  • スクリプトはうまく行っていても、初期の設定がうまくいかないため思うように動かなかった。

対策→うまく行ったところまで戻り、再度やり直す。スクリプトの文字列があっていても、登録の仕方を間違えるときちんと動いてくれないことがあった。

所感

ゲームが徐々にできることが増えてきており、嬉しい。ゲームウォッチのレベルの一歩手前くらいまでは近づいてきている。(電車の中4時間くらいで8割完成、残り2割を家に着いて1時間で完成。振り返りで5時間で完了。)



いいなと思ったら応援しよう!