PTCGOトレードをビジネス的に考えてみる。
今日はオンラインゲームPTCGOのお話です。
なので興味のない方や、もう既にやり方知っとるわ~っていうベテランさんは読んでも価値の低い記事になってますのでご了承ください。
トレードの仕組みやノウハウ全ては無料で書いておりますが、仕組みとかノウハウじゃなくて単純にこれとこれ交換したら儲かるってのを教えて欲しいって人が常に一定数おられるので、僕が使用していた1日10パック~分くらい稼いでいるルートを例として10個程度載せておくのでどうしてもという人はそちらまでスキップしてくださいね~
(万一読む人が多くてルートを真似る人が多数でてきた場合はもちろん儲けが減っていきますが)
それでは以下よりPTCGOのアプリをダウンロードしていて、アカウントももっているということを前提に書いていきます!
もし持っていなくて始めたいかたは他記事を参考にして始めてみてくださいね~
-------------------
PTCGOで1番ハードルが高くて挫折しやすいのがカード資産集めとよく言われています。
ではカード資産はどうやって集めるのか?
・ショップで購入したパックから入手。(トレードには使えない。)
・VSの報酬で得たパックや宝箱などから入手。(トレードには使えない。)
・トーナメントで得たパックや宝箱などから入手。(トレードに使える。)
などが大部分かと思います。
ですがそれでは現実と同じで、開封結果などによって組みたいデッキが組めない!ということになったり、そもそもコインやチケットなどを貯めている間に飽きてしまったりしてしまいますよね。
そこで登場するのがトレード機能です!
トレードをすると世界中のプレイヤーとカードを交換することができ、欲しいカードをピンポイントで集めることができ、交換の仕方によっては仲買人として利益を得ることができます。
このトレードで利益を得るということに注目して書いていきたいと思います。
-------------------
トレードで利益を得る流れを大まかに書いてみると
①トレードできるパックを入手する。
↓
②①をトレードに出してカードを入手する。
↓
③②で入手したカードをトレードに出して②でトレードに出したパックより多いパックを入手する。
で、PTCGOにおいてトレードの基盤となるのは未開封のパックです。
カードそのものもトレードに出すことが出来ますが、基本的にパックを現実の貨幣と置きかえると仕組みを理解しやすいと思います。
Xパック→カード→X+αパック→カード…
とトレードを進めていくことが無課金での資産作りの近道です。
①は、ショップで購入したパックや、VSで入手したパックなどは対戦には使用出来ますが、トレードには使用できません。(鍵付きパック及びそれからでた鍵付きカード)
トーナメントの報酬やシリアルコードから入手したパック及びそれからでたカードは鍵がついていないのでそれらのカードをトレード用に先ず用意しましょう。
以下も参考にどうぞ。
https://www.ptcgostore.com/sword-and-shield-ptcgo-codes
②の、パックをトレードに出してカードを貰うということを便宜上「買う」と表現していきます。
③の、カードをトレードに出してパックを貰うということを便宜上「売る」と表現していきます。
-------------------
トレードにおいて主に使用するのは2つ。
1.public trade
皆がトレードを募集している掲示板みたいなとこです。
ここで自分と相手の売り買いの条件が一致すれば、即トレードが成立します。
便宜上これを「市場」と表現していきます。
2.create trade
自分自身がトレードの条件を決めてpublic tradeに掲載できるようにするとこです。
「トレードを作る」といったらこれのことと思ってください。
掲載手数料8~24コイン必要ですが、トレードが成立すれば手数料は戻ってきます。
トレードに入る前にまずは市場を見ながら売り買いされているカードの相場を把握します。
これは現実のカード価値と似通っており、現実の大会などで活躍しているカードは相場が高い傾向にあります。
この「売り」と「買い」の相場の差が利益になります。
※以下パックと言えばSword&shieldのパックと思ってください。
パックにも相場があるため。
相場は下記などを参考にどうぞ。
例えば、相場でいうとデデンネGXは21パックで買えるのに対して23パックで売ることができますのでそこで2パック分の利益がでます。
こういったトレードを繰り返せば資産を半永久的に増やすことができるというわけですね。
-------------------
どのカードでも利益を得ることは出来ますが、元手やその時の相場、条件などによって得る利益が変わってしまいます。
なにを基準にトレードルートを確立させていくか?は以下の通りに考えています。
1.トレード成約率
トレードに出したからといって必ずトレードが成功するとは限りません。
同じトレードをする人が多かったり、複数同じトレードを申請するといくつかは失敗することがあります。
これが高いほど安定して日々資産を増やすことができます。
買いと売りでそれぞれ違うのでバランスが大事です。
2.トレード工数
利益が多くてもトレードの工数が多いと手間がかかるだけですので、利益が同じなら工数を減らせるほうが資産の増え方が上です。
(例)
パック→オーロラエネルギー4
オーロラエネルギー2→パック
オーロラエネルギー2→パック
パック→オーロラエネルギー4
オーロラエネルギー2→パック
オーロラエネルギー2→パック
6工数で2パックの利益
21パック→デデンネGX
デデンネGX→23パック
2工数で2パックの利益
3.トレード利益
単純に仕入れと売りの差で、これが多いと1回のトレードで得る利益が大きいです。
4.仕入れ数
元手が21パックしかないのにデデンネGXトレードに手を出すと1日2パック程度の利益になりますが、仮にオーロラエネルギーやクイックボールなどの安価なトレードを行うと工数はかかりますが、1日10パック程度の利益を得ることができます。
元手から考えて1日に行えるトレード数自体を増やすということはとても大事です。
自分自身の条件に応じて1×2×3×4を考慮し、最大利益がでるトレードルートを見つけましょう!
-------------------
ルートを見つけられたら次はトレードのコツです。
数ある似たようなトレードからいかに自分の出したトレードを選んで貰うかが重要で、ちょっとしたことで成約率が上がりますので是非実践してみてください。
1.トレードを出す時間と掲載時間
先ず掲載時間について8.24.48と3つのなかから選択できますが、必ず8時間を選択するようにしましょう。
市場では残り時間が少ないもの順に上にくる仕様になっていますので48時間に設定するとめちゃくちゃ下に掲載されます。
上にある方が目につく確率が高いので意識するようにしましょう。
トレードを出す時間とは1番売れる残り1時間を時差を考慮し海外のピーク時間に合わせることで、トレードが目につきやすくなります。
日本時間で23時~24時にだすと1番よいと言われています。
(曜日でいうと日曜日はやはりトレードが盛んです。)
2.まとめ売り
1枚づつ買ったり売ったりするのも確実ですが、これを覚えるとかなりトレード効率があがります。
1枚づつ何回も買ってデッキを組むよりまとまった数を買えばトレード回数を減らせるため、そういっためんどくさがり屋さんに人気です。
一方こちらもトレード工数を減らせるため一石二鳥です。
(例)
オーロラエネルギー2→パック
を
オーロラエネルギー4→2パック
にするという感じです。
大事なことは、売る相手がデッキを作るシーンを想像するということで、例えばピカチュウ&ゼクロムGXの4枚売りセットが市場にでていても売れません。
デッキに4枚入れることが少ないからです。
逆にズガドーンの4枚売りセットはめちゃくちゃ売れます。
買ってそのままデッキに入れることを考えながらやれば、普段現物でプレイしている皆さんなら良いセットトレードを作っていけると思います。
3.市場での見せ方
市場で相場を調べているとよく分かると思いますが、それぞれ違う人が同じカードを同じレートでトレードしていることがよくあります。
そんな時に差をつける方法がオマケをつけるです。
例えばモスノウを買いたい人はユキハミも絶対に欲しいはずなのでユキハミをオマケでつけてあげると成約率が飛躍的に向上します。
(例)
モスノウ←→2パック
モスノウ←→2パック
モスノウ.ユキハミ←→2パック
モスノウ←→2パック
モスノウ←→2パック
どれが買われるかは一目瞭然ですよね。
この例以外でも、ポケモン通信を1枚つけたり、どんなものでもいいので他とは違うということが大事です。
あまりサービスしすぎると利益も無くなってしまいますので。
4.あまり市場に出回っていないカードを探す。
ザシアンVなど新しいカードは市場で盛んにトレードが行われていますが、少し前のカードなどは市場に出回っている数が少ないため、ルートを確立することができれば独占販売することができ、成約率・利益ともに良い結果になることが多いです。
-------------------
最後に全てまとめみると。
1.トレード可能なパックを手に入れる。
↓
2.市場をみて相場を把握する。
↓
3.自分の条件にあったトレードルートを見つける。
↓
4.トレードのコツを意識して日々売り買いする。
です。
相場は新パックがでたり、大会でめっちゃ強いデッキに入ってたりすると相場がいきなり変動するので、売れかたが悪くなったり、良くなったりした時はたまにまた市場を覗いてみるといいと思います。
売れないものを仕入れてしまってもよっぽど検討はずれの買い付けをしない限りは元値で売れば損はでないので、どんどんチャレンジしてください!
トレードルートは自分の中でいくつか持っていると安定して日々稼げるので色々試して見てくださいね~
最後まで読んで頂きありがとうございました。
-------------------
いろいろ書いてあって結局分からん!って人用に僕が現在実際に使っているトレードを載せておきますので、どうしてもという人はどうぞ!
書いてあることを読んで理解できるのであれば、自分で導けると思いますので見る必要は全くありません。
(そもそも理解しにくい文だったらすいません。)
・ジラーチ
12買い 14売り 少ない工数で利益が大きいので元手に余裕あるひと向けです。
カプコケコV
1買い 2売り 少ない元手でトレードできるが、買いの成約率がやや低めで売りは3売りもたまに通る。
モルペコV
1買い 2売り カプコケコVと違い買いは安定するが売りはやや不安定。たまに3売りが通る。
ウッウV.ケルディオV
0.5買い 1売り 元手最安値でトレードできるカード。工数が多いので元手あるならパスで。
ラプラスV.VMAX
V 2買い 3売り 買いは安定、売りはやや不安定。
VMAX 3買い 5売り 4売りだと利益減りますが飛ぶように売れる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?