見出し画像

ヤギ:それも食べるの⁉ヤギの食事について


ヤギに与えたくない食べ物

紙はもちろんダメですよ!めぇ。
ネットで調べると、ヤギに食べさせてはいけないものがズラッと出てきますね。
ヤギにとって有害な植物とその理由を以下にまとめました。(AI参考)

  • アジサイ: つぼみや葉、根に毒性があり、ヤギが食べると中毒症状を引き起こす可能性があります。

  • アセビ: 木全体に有毒なアセトポキシンが含まれており、摂取すると毒にあたってしまいます。

  • ジャガイモ: 青いジャガイモや葉にはソラニンやチャコニンというアルカロイドが含まれており、腹痛を引き起こすことがあります。

  • トマト: 完熟した赤いトマトは安全ですが、青いトマトや葉にはトマチンというアルカロイドが含まれており、ヤギが食べると腹痛を引き起こします。

  • スイセン: リコリンとシュウ酸カルシウムなどの毒が含まれており、特に球根に毒成分が多く含まれています。

  • スズラン: 花や根に毒性があり、摂取すると中毒症状を引き起こします。

  • ツゲ: 植物全体が有毒で、嘔吐や下痢、呼吸困難などの症状を引き起こし、重篤な場合は死亡することもあります。

  • ツツジ: 花や葉に有毒な成分が含まれており、摂取すると嘔吐や痙攣、歩行困難などの症状を引き起こします。

  • トリカブト: 全草に有毒アルカロイドのアコニチン系アルカロイドを含有しており、非常に危険です。

  • ナンテン: 葉、樹皮、実、新芽に毒性があります。

  • 月桂樹 (ローリエ): 葉と幹に毒性があり、刈り取った葉から発生する毒性のある香りで意識を失うことがあるため、非常に危険です。

  • 彼岸花: リコリンというアルカロイドが含まれており、特に球根を食べると食中毒を起こします。

これらの植物はヤギに与えないようにし、放牧地や飼育環境のチェックを定期的に行うことが重要です。ヤギの健康を守るためにも、注意してください。


しかし勝手に食べたがる植物


うちのヤギさん(めーめ♀)は、ツツジを自ら食べに行きます。大丈夫なのかよ…とヒヤヒヤしながら見守っていますが、食べる前に匂いをしっかり嗅いでいるので、多分大丈夫なのでしょう。
行者ニンニクニラも食べていました。恐いので少量だけにしてもらっています。(そもそも僕の食べ物だからあまり食べないでください)。
イチイ(オンコ)にも毒があると言われていますが、種の部分なのかな?これも葉っぱは自ら食べに行きますね。
リードなどで繋いでいるのであれば、食べる行為を制御できますが、放牧で制御は不可能でしょう。
しかし、そもそもヤギさんて自分で食べるものを選べなる能力がないと…この調子だと死にますよね?
でもうちの子は問題なく生きているので、ある程度本人に任せようかとも思ったり思わなかったり…
自己責任ですね。


それも食うのかよ!

うちのめーめ♀が食べていたもので、変わったものを思い出せるだけリストアップします。

  • パイナップルの皮

  • みかんの皮

  • 笹の葉

  • 杉の葉

  • エビネランの葉

  • アヤメの葉

  • 枝豆の葉

  • さつま芋の葉と芋


大好物はこれ!

  • 栗の葉

  • 桑の葉

  • カラスノエンドウ

  • クローバー

  • スギナ

  • ハルジオンの花

  • たんぽぽ

  • 大豆の殻

基本的に木の葉好きな感じですね。
冬は笹の葉に助けられますね。でもなかなか集めるのも大変なので、乾燥牧草を買っています。
葉がある季節は、1日に30㎡位を自由に食べれる感じで係留してます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?