文章を書く。また、絵を描いて音楽制作する準備が完了! いやー! 楽しいです!
おはようございまーす!
日曜日キラキラの朝、皆様いかがお過ごしですか?
今日も毎日のアップデートをしていて、プライベート時間の質が向上しており、満足感を得ているやぎさんです。
文字によるアウトプットは土日しかできないけど、週に2日でもあるのとないのでは、大違いと実感しています。
文章を書くのが大好きで、その代わりそれ程うまくないと自分では感じているのだけど、とにかく下手でも楽しいし、それなりに上手くなっていると捉えています。
まあ上手くても下手でも、文章を書くことで得られる爽快感や達成感、心身を整えることがあるので、どっちでも良いと考えています。
あと、それに加え、ごく最近の私の興味は、絵を描くことです。
何年か前に試しに描いたことがあるので、その続きと思っています。
自分流でよく、また他者の絵のテクニック面を盗むのも良いでしょう。
鉄は熱いうちに打て、と言うくらいだから、とりあえず鉛筆でスケッチブックに描くことを思案しています。
その試みがまあ上手くいって、次のステップには、iPad AirでApple Pencilを使い、絵を描くことが待っていますが、ここは理性を働かせて、段階を踏もうと考えています。
一気に道具のiPad Air等を買い揃えるのは、得策ではありません。
最初導入期には、一歩一歩進みます。
でもまあ、絵を描くことによる夢は広がるのだけど、あまり大きな夢ばかりみていても、足元がおぼつかなるので、とりあえず今日、スケッチブックを買います。
文章と絵のコラボレーションも良いでしょう!
更には音楽制作もやる予定だから、夢が膨らみます。
でもまあ、ここは冷静になって出来ることからひとつずつ実行していきます。
そう言えば、以前言及していた、M2 MacBook Airの購入の準部は出来ました。
とうとう約20万円の資金を用意出来たと言うことです!
あとはどの形式で購入するか、その方法です。
いやー! 楽しみです!
それと話は変わるけど、気づいたことから落とし込んでいく、と言うセリフが今の私のセンサーに響いています。
それがどう言うことかと言うと、目の前のやることに集中して、今を生きるために、気づいたことを落とし込んで、実行に移すこと、です。
仕事もプライベートも両方当てはまります。
先延ばしにすることは最悪のNGです。
だから、私はとりあえず今の今、自分がやりたいことである、文章を書いていて、次はスケッチブックを買いに行きます。
今それだけでいいです。
自分には移り気なところがあるので、早め早めの行動を心掛けます。
ふー。
まあいいです。
いやに真面目なnote記事作成になってしまいました。
真面目真面目も休み休み言います。
今はDOUTORにいるのだけど、外は灼熱地獄です。
最高気温35度になるとかならないとか。
今日のお昼ごはんは、駅前のサイゼリアで、嫁さんと一緒に食べる予定です。
12時サイゼリア集合になっているので、時間ゆとりのあと1時間半あります。
DOUTORは、1回90分までの利用時間に限られているので、あと45分間だけの滞在になります。
ちょっとだけ読書してから、お店を出ることにします。
そう言えば、スケッチブックって無印良品に売っているだろうか?
文房具になるから、もしかしたら100均に売っているかもしれません。
イトーヨーカドーになら確実に置いてあるでしょう。
サイは振られました!
自分の直感を信じて、前進あるのみです。
最初鉛筆で描いてみて、色彩をつけるなら、色鉛筆の購入も視野に入れています。
そんなわけで、モタモタしていたらヨボヨボになってしまうので、DOUTORの長居は無用です。
今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
スキ、フォロー、あとは特にコメント下さると、大変励みになり、嬉しいです。
また書きますので、どうぞ宜しくお願い致します。