![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129108226/rectangle_large_type_2_68995c4fab96d9c1417e17dbdace05f6.png?width=1200)
Photo by
gakkoasp
【0057】劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を観てきました。
少し前1月27日(土)、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を観てきました。夜の部であれば、1月26日(金)の公開日に行くことも出来たのですが、さすがにそこまではしませんでした。この手の映画、公開前から公式サイトなどからも少しずつ情報が出され、ファンは否が応でも盛り上がります。公開後はネタバレ感想とかで、また盛り上がる訳です。
二度三度と観ないと分からないという前評判というか関係者の話題振りもというか煽りもあったので、期待するところ大でした。実際、期待を裏切らない作品ではありました(個人の意見です)。ネタバレを避ける意味で詳しくは書きませんが、満艦飾という感じでした。なお公式サイトにも「ネタバレ含む」と断り書きを付した情報が掲載されています。
劇場版はギュッと圧縮された感じなので、観るに際して多少の予備知識はあった方が良いかもしれません。予習というかこれまでの復習としては、たとえば下記のゆたろー@読書100冊✕元コンサルさんのnoteなどありでしょうか。
観終えての印象としては、やはり少し展開が早すぎ、詰め込み過ぎという気がしました。もちろん映画の尺という制約もあるので、致し方のない部分はあります。テレビシリーズとして再構成するとか、長尺でOAV化するとかして欲しいなぁと思いました。
1月27日(土)は朝一の回で鑑賞したのですが、ほぼ満席でした。そして映画はともかく劇場は静かでした。エンドロールが終わるまで席を立つ観客がいなかったのも印象に残りました。ガンダムSEEDのテレビ放映時から20年ということで、ファンの年齢層が高めといったこともあるのかもしれません。
2024年1月30日(火)記
いいなと思ったら応援しよう!
![八木田 浩史](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123622360/profile_ce377d44aa3e239d355bcff51e4746d2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)