
【0439】CBR650Rのサイドスタンドに「キックスタンド プレート パッド エンド」を装着しました。
オンロードパイクのサイドスタンドは、大体コンパクトです。CBR650Rのサイドスタンドも同様です。下が柔らかい土とかに駐めると、たぶんめり込みます。以前に乗っていたバイクでツーリングに出る際には、ダンボールの切れ端や木の板きれを持ち歩いてサイドスタンドの下に敷いたりしていました。
自宅にCBR650R駐める際は、下はコンクリートなのでサイドスタンドがめり込むことはありません。されどコンクリートにサイドスタンドが少し傷を付けることがあります。200kg超えの車重の一部がサイドスタンドにのしかかる訳ですから、当たり前と言えば当たり前です。
もちろんダンボールを敷くのもありなのですが、見映えは良くありません。そこで「キックスタンド プレート パッド エンド」を装着することにしました。ネットで情報収集をしてamazonで購入しました。
色はお約束の赤です。六角レンチが同梱されているので、工具の準備は不要でした。10分ほどで取り付けることができました。


基本的にカスタマイズと言っても改造というレベルのことは行わないのですが、後方視界の確保ということでミラー周り、あと振動対策は行うかもしれません。振動、結構、気になるというクチコミを目にしているのですが、基本的に低回転で走らせる人なので、今のところ問題はありません。
振動に関しては、高速道路で長距離を走らせるとかすると気になるのかもしれません。
2025年2月15日(土)公開
いいなと思ったら応援しよう!
