
【0266】綾瀬の駅前酒場さんで特売価格の生ウニを肴にハイボールをいただきました
少し前、8月17日(土)のことです。綾瀬駅の南側にある駅前酒場さんに伺いました。この日は台風一過、日中は蒸し暑かったのですが、さすがに夕方近くになると、いくぶんか暑さが和らぎました。駅前酒場さんのX書き込みを確認すると、なんと生ウニが300円でした。これは出かけるしかない訳です。
8/17(土)本日のメニュー
— 駅前酒場🎌 (@ekimaesakaba_) August 17, 2024
☆北海道根室産生ウニ超特売300円! pic.twitter.com/L3cR27ynuv
駅前酒場さんの開店時刻は16時です。10分前に店頭に着きました。一番乗りでした。ほどなく後ろに入店待ちの列が出来ました。開店と同時に入店しました。コの字型のカウンター席の右側の最奥、厨房の手元が見える特等席に陣取りました。
この日いただいたのは、以下の通りです。
ハイボール(350円)、生ウニ(300円)、カンパチの刺身(700円)、冷やし茄子の揚げ浸し(400円)、芝エビ入り薩摩揚げ(700円)。
生ウニは300円では儲け無しというか、たぶん大赤字、まさに出血大サービスです。芝エビ入りの薩摩揚げも700円では採算割れかもしれません。800円、いや1000円でも文句はなさそうな一品、いや逸品でした。もっとも薩摩揚げは大きさはともかく、外からは中身は分かりませんから、価格設定は難しいところだと思います。






この日はハイボールを4杯いただき、会計は〆て2800円でした。小一時間の時短独黙飲食で、3千円弱ベロ(ベロ)でした。ご馳走様でした。
2024年8月26日(月)公開
いいなと思ったら応援しよう!
