龍って何だよ!!! 龍についての考察 その1
龍好きな皆さん、お待たせしました。
先に言おう!長いから、シリーズ化します!!
そして2020年4月、こんな時だからこそ
SNSの中心で堂々と存在してない生き物を語ろうじゃないか!!
そして、龍を信じてない人に約束しよう。
”読み終わったら、信じてないのにやたら龍に詳しくなってるゥ!”
そう、、 まさに、初体験の相手が実は凄くって、知らない間に彼氏、彼女に開拓されてしまった君は既に立派な、、、、
#いかん #龍だけに #興奮している #寝りたまへ #我がドラゴン
わかります、はい、おちちゅいてよ。 #ぜひ一度は読んで欲しい薫製文章 #チーズではないぞ
先に言わせてつかーさい!!
なんせ、私も龍は一切信じて無かったのだ!!!
そもそも龍なんて神話の生き物を意識し出したのが この 1〜2年
龍を好きになったキッカケは長編になるので、、いずれ場を変えて伝えます。 #約束だ #俺の財宝は全てそこに置いておく
さて!! 龍が縁起の良い生き物と言われる考察 1
今日はまず、1個だけに落ち着こう。
#書き始めたら JKローリングのハリーポッターを超えてしまう気がした #あくまで気がした #気持ちだけはエクスペクトパトローナム
龍とは、元々が空想の生き物な事は皆さんもご存知だろうが、
Q. 龍と言えばどんな姿??
不思議なのが、龍を信じていても、いなくても、多くの人が
大体の龍の姿を想像出来るのである。
きっと、映画、漫画、キャラクター、お土産、、色々な場面で龍を目撃するからだろう。
あと、とっても不思議なのが、、
人間以外の生き物で人名に使われる字
だって、凄くない?? 虎とかならわかるけど、、いたかも分からない龍とか竜を名前に使うって、、
それだけ、人間は古代から龍に対する信仰心が強いんだろうな、、、
そもそも龍の起源を調べていたら、、結構昔の中国の文献では
龍をパーツに分けると9つになって、それぞれが色々な動物から成り立ってる説がを見つけた。
"龍に九似あり"
ツノ→鹿
耳→牛
頭→ダチョウ
目→ウサギ
爪→鷹
手→虎
鱗→魚、魚類
腹〜首→ トカゲ、ヘビ、爬虫類
以上の生き物が古代から龍を描く時にモチーフとされていた。
ん??? もしや、、 龍って。
"人間以外の地球に住む動物、生き物達なのでは?”
と言う、考察にたどり着いた。
そうすれば、人間が自分達以外の生き物に対して敬意を払い、大切に扱い、共存していく考え方につながる気がした。
”龍って、人間の想像力を含めた生き物全ての命"
"全ての生き物を愛して大切にしよう"
という考え方が龍であるという、最初の考察が1つの答えである。
そうすると、龍を信じない人も少し龍に対してある意味では信じられると思う。
"龍”という形に捕われてしまうと、見えない。
"龍” という考え方にすれば入ってくる。
他の考察についてはまた、近々。