![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158088866/rectangle_large_type_2_56a9dd2a513371ce8720b186949d9ef2.jpeg?width=1200)
W杯 最終予選 日本VSオーストラリア
現地観戦してきました!!
今日は、超久々に「埼玉スタジアム2002」に足を運んでの現地観戦!
いいねぇ! 盛り上がってるねぇ!!
やっぱりこの一体感はたまらん!
ということで・・・
観戦後に食事をして、ただいま滞在先に帰って来たのですが、
なんの変哲もないビジネスホテルが2万近い!!
恐ろしい時代になって参りました!
まあ、急遽決まったことで当日予約なんで、これでも安い方なのかも知れませんが・・・。
試合を振り返る(素人目線)
いやぁ、日本代表強くなった!
まさかのオウンゴールでビハインドの展開、5バックでゴール前を固める「巨人軍団」を相手に、どう戦うのかと思いましたが、勝ちきれこそしなかったけれど、オウンゴール返しで引き分けに持ち込んだ!
えらい!
全体的にいわゆる「ボールを持たされてる」に近い展開だったのかと思いますが、オーストラリアが日本をかなり研究してきたのがわかります(と、隣の方々が言っていた)。
なんとなく、やりにくそうと言うか、悪く言えば雑な感じがあったように感じた前半でした。
キャプテン遠藤選手が体調不良で出られなかったのも影響してたのかも知れません。
どんどん攻め込むんですが、シュートは打てても精確性に欠くというか、打たされてるなぁ、と思うような場面もあったようななかったようなw
右から久保選手、左から三苫選手が何度も持ち上がるんですけど、そこはオーストラリア守備陣も素晴らしいディフェンスで「決定機」が作れなかった印象です。
今までと違うな、と思ったのが、攻撃陣の守備参加。
上田選手も南野選手も守備貢献度が非常に高い。
ものすごく動くのに合わせて、徐々にオーストラリア選手が息切れし始めて、もうファウルで止めるしかなくなってましたね。
久しぶりでしたが、とてもいい試合でした!
最後の最後、もう少しで勝てそうだったけど、惜しかったなぁ!!
※ あくまで「にわか」の感想です。。。
記事回遊停滞
そんなわけでございまして、本日はほとんど皆さんの記事も読めず、スキもお返しできておりません。
明日はお邪魔しますね!
それでは、おやすみなさい。
良い夢が見られますように✨✨✨
いいなと思ったら応援しよう!
![八神 夜宵 |小説家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149594276/profile_92147f93715dbe202ad8f3a9b82b364c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)