![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40787865/rectangle_large_type_2_db86d9e3091d0934e833e2cc89028289.jpeg?width=1200)
日本三大饅頭の一角「薄皮饅頭」
大塚「柏屋」で「薄皮饅頭」を購入。「日本三大まんじゅう」の一つとして有名なお店。日本三大まんじゅう」とは、東京・塩瀬総本家の「志ほせ饅頭」、福島・柏屋の「薄皮饅頭」、岡山・大手饅頭伊部屋の「大手まんぢゅう」。
温泉饅頭のルーツとされる薄皮饅頭は、名前のごとく皮が薄く、中にあんがたっぷり詰まった饅頭。粒あんとこし餡の2種類があったので両方購入。各@110。名前の通り皮は薄く、その中に餡がぎっしり。餡は強い甘さでインプレッシブ。さすがは日本三大まんじゅうの一角を占めるだけある。柏屋は5年前に郡山の本店内で「あんドーナツ」を食べたことがある。その時もとても美味しかった。
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13061172/