![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82963777/rectangle_large_type_2_f16ebe017c6c00a204b712e631a829f2.jpeg?width=1200)
昼3時過ぎの名うどん店「丸香」
3時過ぎまで御茶ノ水で野暮用。たいがいのランチ営業は2時までなので、お目当てのお店には間に合わず。道ゆく途中で、うどん「丸香」に立ち寄り。お昼時ならいつも大行列だが、さすがにこの時間帯なら列も短い。
蒸し暑い盛りなので、オーダーは「冷やかけ」@480。「かけうどん」に冷たいツユがかけられている。サイドオーダーに「ちくわ天」@230。ちくわは7種から日替わりで、この日はエソ天。『どうやったらこんなに美しくうどんを見せることができるのだろう?』と思うほど見事な盛りつけ。コシのあるうどんの美味しいこと。冷たいツユも飲み干したくなるほど清澄な旨み。ちくわ天はビッグサイズで、ただものではない美味しさ。弾力豊かで、なんだか気品さえ感じる。今まで食べていたスーパーのちくわと同じ食べ物だとは思えない。さすがは屈指の讃岐うどん店で、食べログうどん百名店の常連。