
京王のれん街「紀ノ国屋」おこじゅ
おつかいもののついでに、新宿「京王のれん街」で大好きな「紀ノ国屋」へ。ここで「おこじゅ」を購入。「おこじゅ」とは多磨ことばの「三時のおやつ」という意味だ。翠の円を描いた袋を破ると、出てきたのは豹柄模様のどら焼きだ。紀ノ国屋らしい洗練されたデザインと甘さである。京王百貨店モールで、ここだけが圧倒的に混んでいる。美味しさが人気の所以。
http://www.wagashi-kinokuniya.co.jp/okoju.html
おつかいもののついでに、新宿「京王のれん街」で大好きな「紀ノ国屋」へ。ここで「おこじゅ」を購入。「おこじゅ」とは多磨ことばの「三時のおやつ」という意味だ。翠の円を描いた袋を破ると、出てきたのは豹柄模様のどら焼きだ。紀ノ国屋らしい洗練されたデザインと甘さである。京王百貨店モールで、ここだけが圧倒的に混んでいる。美味しさが人気の所以。
http://www.wagashi-kinokuniya.co.jp/okoju.html