マガジンのカバー画像

ちょっと一杯🍺

779
夜の一杯。美味しい一杯、楽しい一杯。下戸の口ですが、お薦め店をご紹介。写真は根津「車屋」の「鯖棒鮨」。
運営しているクリエイター

#赤羽

赤羽に越した「天一」出身の「天ぷら 日本料理 あら川」

法事の打診を兼ねて赤羽「天ぷら 日本料理 あら川」へ。ランチは行列で15分待ち。入口には金魚…

17

いつも中華でもなんなので、たまにはチキン🐓路線

赤羽VIVIO地下にオープンした「やきとり鳥王」。いつもなら「麒麟菜館」に行くが、昨日も中華…

14

赤羽の「三忠食堂」は旨い安い庶民の味方

先週行った赤羽「手打ちラーメン満月」の隣にあった「三忠食堂」(この店名はあちこちにあるな)…

28

子供たちが企画してくれた連れ合いの誕生日祝い㊗️

連れ合いの誕生日を子供たちが企画してくれた。幼い子供たちがいるので、お互い近くて個室のあ…

10

赤羽「自由軒」は呑み処

娘の家でハイボールを飲んでから帰宅。途中で赤羽駅南口の町中華「自由軒」に晩飯代わりに入る…

24

初めて夜に来た赤羽ビーンズの生パスタ店「ドナ」🍝

十条「お富士さん」帰りに赤羽で夕食。親戚一同で会食のつもりだったが、幼い孫たちが持ちそう…

18

マネキン女史にドキッ💕する、赤羽中華「麒麟菜館」

赤羽の野暮用帰りに、いつもの「麒麟菜館」へ。今日は別嬪マネキンが隣の特等席。紅いチャイナドレスの裾が乱れている。この日は家族連れで満員。子供の金切り声が交差してフードコート状態。  喧騒の中で、先ずは生ビール🍻をグビグビ。オーダーは自分は「麻婆丼」+「焼売」、連れ合いは「坦々水餃子セット」。麻婆丼は思ったよりも麻辣っぽく辛くて、生ビール🍺と相性バッチリ。料理は安くて美味しい。隣のマネキン女史があまりに近接していて、視界の端に入るとドキッ‼️ https://kirinsai

赤羽の中華「麒麟菜館」は今や大人気❗️

赤羽BIVIO地下にある中華「麒麟菜館 」は、いつの間にやら超有名店になっていた。テレビの「ナ…

22

赤羽で「ちゃんぽん」バリエーション

赤羽での野暮用帰りに、連れ合いの提案で「じげもんちゃんぽん」でランチ。「ちゃんぽん」と「…

赤羽「DONA」で「秋の生パスタフェア」🍂

赤羽DONAで「秋の生パスタフェア」。先ずは生ビール🍻をグビグビ。オーダーは「秋茄子🍆とサル…

娘一家から連れ合いの誕生日祝いは、川口春奈も来た赤羽の中華「麒麟菜館」

今日は孫連れで娘一家が、連れ合いの誕生日祝いをしてくれた。場所はお互いが近い赤羽の中華「…

親子二代で親しむマネキン中華「麒麟菜館」

赤羽UNIQLOでの買い物帰りに「麒麟菜館」でランチ。マネキン同席が話題の大箱中華。最近は娘一…

城北地区では貴重なエスニック料理店「PAPAYA」

先日身罷ったペットのセキセイインコ🦜の墓参り帰りに赤羽「PAPAYA」でタイ🇹🇭ランチ。城北地…

お会計は主婦の智恵「大阪王将」

連れ合いの希望で赤羽ビーンズの「大阪王将」へ。最後の1テーブルに滑り込み。先ずは生ビールとハイボールをグビグビ。連れ合いはおかわり。オーダーは以下の通り。会計はおいらのJREポイント。なるほどな、主婦の倹約の智恵。 1️⃣そばロール〜こってりオムそば 2️⃣餃子🥟〜大蒜たっぷりの6個 3️⃣冷やし中華〜夏はやっぱりこれ! https://www.osaka-ohsho.com/store/detail.php?area=tokyo&id=akabane