見出し画像

パナソニック食洗機を修理した話

こんにちはー!

共働きの三種の神器と言われて久しい?!食器洗い乾燥機がエラーで動かなくなり、修理した話をします。

私が使用している食洗機はこちら!

購入したのは2019年で、約4年経過しております。

エラーが出て動かなくなった食洗機

1ヶ月前に食洗機にエラーが出て、動かなくなりました。
エラーはH21。
これね、「泡が大量にある」ってエラーらしいんです。

我が家の食洗機は泡はないのに、途中で止まって動かなくなる。
この時点では無理矢理排水して、なんとか?使用できる状態に。

そして2週間前に同じエラーH21発生!
次は同じような排水をしても、URLに記載のある「電源を切って放置する」をしてもエラーメッセージが消えることがなく…。

パナソニックに修理の依頼をしました。

H21のエラーの原因は?

エラーの原因は、なんと食洗機の下部にあるセンサーの誤作動でした。

私が購入した食洗機の下部には、水位検知のためのセンサーがついており、それが誤作動を起こしていました。
本来であれば泡がセンサー辺りまでくると、泡がたくさんあるよ とエラーでお知らせしてくれるのですが、その検知するセンサーが泡もないのに反応してしまっていました。

今回このセンサーが誤作動を起こしていた理由は、洗剤がセンサーに付着して固まり、緑青(ろくしょう)が発生していることでした。
緑青とは、電池に付着するあの青緑のやつです。銅から発生するサビらしい。

業者さん曰く、この状態でセンサー部分が濡れると誤作動を起こすそう。センサーが乾くと一時的に動くようにはなるが、また同じエラーが発生する可能性も高く、センサーを交換するしかないとのこと。

そして、センサーを交換して頂いて、無事に食洗機は動くようになりました。

なぜ洗剤がセンサーにつくのか?

お恥ずかしい話ですが、食洗機を使用するとき、どこに洗剤が入っていても洗えるからと思い、バサッと皿に掛けたり、とにかくバサッと投入していました。
バサッとです。わかります?(笑)

そうすることで、センサーにどんどん洗剤の粉がかかり、でも流れることはなくセンサー部分に洗剤が溜まっていったのです。
修理時に蓋を外して頂いたのですが、本当に恥ずかしい!って思うくらい粉洗剤がこびりついていました。

これを回避するために、残債フィルターの上の穴の部分から残債フィルター目掛けて洗剤を投入します。

洗剤を変えようと思う

修理完了後数日間、残債フィルターの上の部分から洗剤投入にチャレンジしてるのですが、、、、
私が下手くそなのか、あっちゃこっちゃに洗剤がかかる。
え、こんなに難しいの?

今まではキュキュットの食洗機用洗剤が安くて、品質も良いので使用していました。

この洗剤自体は特に問題ないですが、私のような雑な?性格の場合は、食洗機のためにもフィニッシュの固形洗剤を選ぶ方が良さそうです。

この洗剤も使ったことがあって、とにかく楽なのが魅力です。ただ、食器の量が多いときも少ないときも粒一つ入れてたので、もったいない感は少しありますが、この固形洗剤ならセンサーに洗剤がかかることは絶対にありませんよね!

食洗機は無くてはならない相棒

私は数年間、食洗機導入悩んだんです。
本当に使用しないかもしれない。なのに結構高価ですから。
据付の食洗機を使わない我々夫婦の実家の様子も見ていて、思い悩んでいました。

なので家を建てたとき、据付の食洗機は選択せず、後付けの食洗機を選択しました。
使わないかもしれないと心配していたのですが、そんな心配も不要なくらい、日々の生活に溶け込んでいた食洗機。
毎日多いときは3回も食洗機が食器を洗ってきました。

故障したとき改めて、食洗機がない生活なんて考えられない!と思ったのです。
動いていないのは2週間程度でしたが、手で洗い物して2日で手が荒れ始め、食べ終わってすぐに洗わなければならないストレスと過ごしました。

食洗機ありがとう。
君がいないと困るので、私はあなたをもっともっと大切に扱いますと誓った出来事でした。




いいなと思ったら応援しよう!