![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85759360/rectangle_large_type_2_b8c16b6750cd28ee80656d7b8de5bd6d.png?width=1200)
Photo by
arayan12
妊娠中、コレだけは持ち歩いて6選
妊娠中は何が起こるかわからないもの。いつ何が起きても良いように、妊娠中のお出かけで必須の持ち物をまとめました。
1.母子手帳
検診日だけでなく普段から持ち歩きましょう。万が一の時、母子手帳があれば経過などをすぐに確認してもらえます。
2.診察券、保険証
急遽病院に連絡する事になった時も診察券があればスムーズに対応してもらえます。 またあわせて保険証があるとよいでしょう。母子手帳ケースと一緒にしててもいいですね。
3.スマホ
コレさえあれば、緊急時の対応がすぐに出来ます。産院の連絡先、タクシー配車アプリなど入れておくと安心です。
4.現金
タクシーや病院も現金しか使えないところもあります。常に一定額は持ち歩いておきましょう。
5.夜用ナプキン・大きめタオル
急な破水や出血に対応する為、持っていると安心です。 破水などでナプキンでは間に合わない時の為に、大きめなタオルがあるとより安心です。
6.ビニール袋
初期のつわりから後期の破水対策など、何かと使えるので小さく畳んで数個持ち歩く事をオススメします。
まとめ
いかがでしたか?
トラブルはいつ起こるかわからないもの。備えあれば憂いなし!おなかの中の大切な命を守るためにも、いざというとき素早く対応できるようにしてくださいね!
***** ****** *****こんにちは!おその(@osono_maternity)です!
\妊娠後期の不安を解消するアカウント/▶︎初めての出産が心配な方へ▶︎出産準備、マイナートラブル、心の準備も発信中▶︎フォローすると不安を解消できる!
---*---*---*---*---*---*---・不妊治療、流産経験あり・元保育士、0歳娘の子育て中
***** ****** *****