![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83438056/rectangle_large_type_2_c3afcc832a7bc46836fd41d1f467c9b5.jpeg?width=1200)
▷ 8月6~21日・栞日(松本) 在廊日 8月6、7、21日 お話会お申し込み受付中!
![](https://assets.st-note.com/img/1658847633399-ETUOPesQ87.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658847645185-7ohgUhO3Xl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658847662698-dthnnGwEdw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658847681204-D0uNZubHxv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658847695539-pQWoPX4fev.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658847707559-VjHjBxuZ8v.jpg?width=1200)
ギ
![](https://assets.st-note.com/img/1658847712830-FORB7S7nJj.jpg?width=1200)
ャルリーワッツ @galeriewa2 での展示おかげさまで無事終了しました。お越し下さり、気にかけてくださった方々ありがとうございました。
「泣けるような仕事をしようよ」は、私が東京在住時に勉強させてもらってた陶芸家の #板橋廣美 さんのことばです。表現をするとき常に私の心には板橋語録があります。
敬愛する陶芸家 板橋廣美さんの一番弟子である #松野章弘 さんも展覧会をされていたのがギャルリーワッツでした。
また、クラファンに参加はしてもクラファン自体に良い印象がなかった私は、ワッツを立ち上げられた初代オーナーの川崎淳与さんの病床時に交流の場として活用されていたクラウドファンディングがあまりにも魅力的で、クラファンへの捉え方が反転しました。
アート界の名だたる作家陣が勝負し、審美眼も高く私には敷居の高すぎるスペースでしたが、今回イベント会場としてお借りしたくダメ元でお願いした結果ありがたくもご快諾いただき、自分も今まさかのクラファンにトライしています。
直感で申し出た空間でクラファンも巡回展も思いも寄らない旋風が吹きました。
ワッツを愛されるお客様にもお目にかかれ、オーナーの詩野さんや私の周りでシェアくださった方々のおかげで素敵な出会いがいくつもあり暖かい気持ちになりました。
最終日に気づいたことがあります。
初日からたくさんの方に応援いただいたクラファンですが、人間の“生”のドラマがリアルに投影される「クラウドファンディング」は、実は私が生涯をかけて表現し続けたいと願う“ドキュメンタリー”そのものだったということ。
多くの出会いと気づきの機会を与えてくださったワッツの今は亡き初代オーナー川崎淳与さん、現オーナーの山本詩野さんに心より感謝申し上げます。
※川崎淳与さんの著者「#80代の今が最高と言える 」は、淳与さんのワッツへの思い、生き様が描かれてて私の手引き書でもある素敵な本です。 @galeriewa2 でも販売されています。是非お手に取られてみてください。
発信中のクラウドファンディングは絵本1000冊受注生産目標、ネクストゴールを突破、9月末まで継続中。
たくさんのご支援ありがとうございます。引き続きみなさまからの海の絵本のオーダーをおまちしています。
----------------------------------------
●海のものがたりイベントは今後、下記のスケジュールで巡回します。
▷ 8月6~21日・・・栞日(松本)/在廊8月6.7.21日予定お話会は在廊日14時〜、17時〜それぞれ60分 海苔の試食付 ご予約承り中!
です!
▷ 8月24~8月31日・・・たろう屋・(長野県中川村) @miya_taro
▷ 9月6~19日・・・TOUTEN BOOKSTORE(名古屋) @touten_bookstore
▷9月21~10月1日・ブックハウスひびうた(三重県)@hibiuta2015
▷9月30~10月16日・・・KAKAMIGAHARA STAND(岐阜) @kakamigahara_stand
▷10月17日〜23日・・・書林ピンポン(千葉県)@KURA5_53
11月以降のスケジュールと在廊日、トークライブはSNSで順次告知
---------------------------------
●上記イベント会場ではトークライブのお申し込み受付中!詳細とともに、ワッツの海の日のトークライブの記録動画も @yadakatsumi98 リンクのnewsよりご購入いただけます。よろしくおねがいいたします。
----------------------------
● 絶賛発売中!
新刊「いのちをつなぐ海のものがたり
-未来に続くいのちの循環-」
山、海、いのち、すべてはつながっていた
ラトルズ/112ページ オールカラー1800円税別 送料無料
矢田勝美サイトからご注文は限定の可愛いポストカード付
#矢田勝美
#いのちをつなぐ海ものがたり#文科省選定作品 #新編現代の国語#魚は海におると思うな山におると思え#鈴鹿のだしいらずのあさり #やだのり#海の農業#未来に続くいのちの循環#伊勢湾#sea #漁師#海#絵本#イラストレーション#クラウドファンディング #クラファン