大学に行く意味って何ですか?

こんにちは。はじめまして。大学3年生のyaconと申します。

さっそくですが、タイトルにもある通り、大学に行く意味って何だろう?ってことを考えてみたいと思います。

皆さんは自分が高校生だった頃、大学もしくは大学生活ってどんなイメージがありましたか?僕は、「なんとなく楽しそうなところかなあ」程度にしか思っていませんでした。大学の授業、自分のための勉強、部活やサークル、バイト、友達と遊んだり、彼女もできたりなんかして…ってな感じで。皆さんも大体こんなイメージですかね?まあ、色々イメージはあったと思います。

僕は現在大学3年生なので、2年半くらい大学生活というものを経験していますが、イメージは大体合っていたんじゃないかなと思います。特に2年生前半くらいまでは色々なバイトを経験しましたね。どれも違った職種で、どれも楽しいアルバイトでした。

けれども、ここでこんな疑問が湧いてくるわけです。

それって大学じゃなきゃできないの?と。

いやいや、そんなことはないはずです。別に大学に入らなくたってバイトはできるし、勉強もできるし、友達だってできるし、彼女だってできます。大学に入らないとできないことは、さっき挙げた大学生活のイメージの中では、大学の授業くらいでしょうか。じゃあ、授業さえしてくれれば、学問さえできれば大学の機能を果たしていると言えるのか?

はい、そうだと思います。

これは、間違いないと思います。一緒に授業を受けるとかクラスが同じだからとか、そういう理由で友達ができたり、大学生活を送っていくうえでそういうことはあると思います。しかし、あくまで大学の主の目的は学問です。自分が学びたい学問の学びを深める場、そこが大学です。このことを忘れてはいけません。

はい、ここでまた疑問です。

本気で学問深めたい奴どれだけいるの?

これに関しては、日本全体の大学生の1割にも満たないんじゃないかと予想します。少なくとも周りにはほとんどいません。

将来、学校の先生とかお医者さんとか専門的な職業に就きたいって人は教育学部だったり医学部だったり専門的な知識を学べる学部に行って学ぶと思います。しかし、そうでない人が圧倒的多数ですよね。

そもそも、高校卒業が18歳ですから、たった18年生きてきただけで将来何がしたいのか、とかわかるはずがありません。僕もそうでした。将来何がしたいとか決まってない、別に大学に行って学びたいこともあるわけではない、そういう人たちは多いと思います。

でも、そういう人たちも大学に行きますよね。

どうして大学へ行くの?

これ、なんとなくっていう人、すごく多いと思うんです。

親に「とりあえず大学は行っとけ」って言われたからとか、学校の先生に勧められたからとか、みんな行くから自分も行こうとか。

曖昧な理由で大学に進学してしまう人が多い。

でも、周りの大人たちが大学に進学することを勧める理由も分かります。それは、

生きていくうえで大学を卒業しているという事実が有利に働くから。

これに尽きます。

現在の日本社会において、大卒という肩書は就職活動をする上で有利です。特に、新卒採用の優遇のされ方はすごいです。就職してからの給料も多いです。すべて言うまでもありませんね。就職活動以外でも様々なことに有利になるでしょう。大学に入って何もしなくても、高卒よりは有利なのです。

なんか、大学の4年間って就職の準備のための時間なのでしょうか。ただただ遊ぶためだけの時間なんでしょうか。そういう風に4年間使うなら無駄でしかありません。

でも、そうなってしまうのは大学生だけが悪いわけではないと思います。

日本の仕組み、というか国民性というか、そういうものに繋がってくるのではないでしょうか。(同調圧力のような)

大学全入時代である現代において、

小学校から大学まで教育を受け、大学を卒業と同時に就職。

そういう1本のレールのようなものがあるように思いませんか?そのレールから外れた人を見たら異質扱いしていませんか?そのレールに自身が縛られていませんか?

そうなってしまっているのだとしたら大問題です。生き方なんて何通りもあります。100人いれば100通りの生き方があります。それらに正しいとか間違っているとかはありません。どんな生き方も尊重されるべきです。

と、ちょっと話が本題からずれてしまいましたが(笑)。

結局、「大学に行く意味って何ですか?」というタイトルの問いへの答えは、「学を深めるため」です。

大学で学びたいことがないんだったら高校卒業後に就職してもいい。大学ではないどこかで学びたいことを見つけてもいい。夢を追いかけてもいい。旅に出たっていい。大学で学ぶのはそのあとだって全然いいじゃないですか。大学で学びたいことを見つけてからでいいじゃないですか。

大学卒業という事実でその人の価値を決めるのは、もう止めにしませんか。

コロナ禍の現在、大学というものの在り方が問われています。

時代は常に進んでいきます。

どうかそれに、人々の考え、常識、社会の仕組みができるだけ早く追いつきますように。


ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございます。初めてのnote、上手く書けていないかもしれません。けれど、自分の思いは書けたかな。心からの感謝をささげます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?