![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62761059/rectangle_large_type_2_e3b3a85a79fa4cdf3f7945168e7ab115.jpg?width=1200)
「函館の女」は「I Feel Good」~桜井賢VS鈴木雅之 聖夜のサングラス頂上決戦 2nd Round(1987)
土曜日、いつものようにSixTONESのANNサタデースペシャルを聴いた。
そしていつものようにSixTONESメンバーにより作成されたジングルが流れる中、ジェシーのジングル内でご機嫌に口ずさまれた歌らしきものに樹が強く反応。
それが即興曲なのか、それとも既存曲なのか。
樹の見解では多分既存の曲で、もしあるとしたら何という曲なのかリスナーに教えて欲しいと呼び掛けたのだ。
ジェシーの口ずさんだ(というかがっつりシャウトしてる)曲に実は私、直ぐにピンときてしまっていた。
ジェシーのシャウトフレーズ、それは。
「I feel good!!」
いやもう答えいうてますやん。
みたいなツッコミを心の中で入れながらその後も聴いていたのだが、募集したくせに取り上げないというSixTONESANNあるあるの通常運転で答えは放送されないまま終了。
ええ、答えはこれですね。
樹と慎太郎は多分番組を聴いていたジェシーからLINEで教えて貰ったにちがいないが、この曲を知っている世代はかなり上だと思うし、若い世代でも知っている人は少ないのだろう。
私は洋楽に疎い。
しかし何故私が知っていたかというとタイトルに深く関係がある。
「グーニーズはグッドイナフ」みたいな、それに加えてカオスなサブタイトルまでくっついているが、それが全てである。
このタイトルにピンと来た方。
そう、あの伝説の音楽番組。
「Merry X'mas Show」だ。
『メリー・クリスマス・ショー』 (Merry X'mas Show) は、1986年と1987年の12月24日に日本テレビ系列で放送され、サザンオールスターズの桑田佳祐が企画・出演した音楽番組。
私は初回放送時、中学一年生。
実はこの番組を学校で見たのである。
奇妙なことを言っているなと思われるだろうが、現代国語の授業中に担当の教師が教室のテレビでビデオテープに録画したものを見せてくれたのだ。
確かに現国の男性教師は変わり者だった。
しかしまさかこんなことをしてくれるとは!
なかなかありえない授業に私は大興奮した。
出演しているのは当時の日本の音楽シーンを牽引している錚々たるメンバー。
毎日音楽ばかり聴いて歌うことが大好きだった私にとって現国の先生は素敵なクリスマスプレゼントをくれたサンタクロースに思えた。
私は授業が終わると直ぐに興奮冷めやらぬまま、先生にその番組をダビングして欲しいとお願いすると快諾してくれ、程なくして一本のビデオテープが私に渡された。
そして、冬休み。
鬼リピのしあわせな毎日。
それくらいこの番組は魅力的で奇跡で夢に溢れたものだった。
【スタジオ出演】
明石家さんま(司会)、KUWATA BAND(桑田佳祐、河内淳一、今野多久郎、琢磨仁、小島良喜、松田弘)、松任谷由実、泉谷しげる、アン・ルイス、中村雅俊、吉川晃司、ARB、鮎川誠、原由子、トミー・スナイダー、小林克也
【VTR出演】
チェッカーズ、忌野清志郎、THE ALFEE、DEKAPAN(依田稔)、鈴木雅之、BOØWY、SUE CREAM SUE、山下洋輔、三宅裕司、小倉久寛、スーパー・エキセントリック・シアター
(1986年出演者)
長くなる。
この話題は語り出すと止まらない。
また追々詳しく触れることにして本題に入ろう。
私は日本の三大サングラスミュージシャンと言えば、
桜井賢(THE ALFEE)
鈴木雅之(ラッツ&スター)
杉山清貴(杉山清貴&オメガトライブ)
だと信じてやまない。
その内の二人、桜井賢と鈴木雅之によるガチンコグラサンコラボレーションが1987年の「Merry X'mas Show 」で披露された。
それが、「函館の女 〜I feel good - Dedicate to JAMES BROWN」
ご覧頂ければお分かりだと思う。
北島三郎とジェームス・ブラウンの代表曲を桜井賢と鈴木雅之がノリノリ(?)で聴かせ、見せつけてくれるのである。
あらゆる面でこれはヤバい。
洒落というかユーモアというかというか、桜井賢が振り切ってるのも流石だし、傍で笑わずにパフォーマンス出来る鈴木雅之はもはや悟りを開いているとしか思えない。
この楽曲のクオリティーの高さは異常。(誉めてる)
演歌とブラックミュージックの融合。
この違和感を感じさせないアレンジメントはあの河内淳一、お見事としか言いようがない。
お気づきの方もおられるだろうが、タイトルに「2nd Round」とある。
そう、これはあくまで2回戦で実は初戦があるのだ。初戦があったからこそなのである。それもまた後日にお話したいと思う。(超個人的に私は初戦の方が大好きなので是非お話したい)
今から30年以上も前に「I Got You (I Feel Good). 」を私に教えてくれたお二人に感謝。
おかげさまでジェシーのジングルが何の曲だったか解りました、とさ。
めでたしめでたし。
(違う違う、そうじゃ、そうじゃなぁい)