自称 産後うつなのかい?
最近、産後うつの人に会うことが多い。
私は口が悪いので、思ったことを言ってしまうので、気をつけて話していると思うが・・・多分ずかずかしているのだろう。
子どもを産むとか産まないとかいう前にできちゃった。人は仕方ないとは思うけど、結構いい年(35以上)なのに、「こんなはずじゃなかった」
と鬱になることがおおい。
しかも私と真逆なキチンとしないと気が済まない人。
例えば、寝ない 夜19時30分~12時起きてミルク飲んだら寝る。そして朝4時か5時に起きる。そこから8時頃まで静かに遊んでいる。それを見てるのが
疲れる。とかいう。はー。大変ですね。って言う。でもバッカじゃないの。
静かにしてるんだったらいいじゃん。って思うけど。起きてるんだったら一緒に遊んでやんなきゃ 可哀そうと思うらしい。
そこで又ストレス。子どもが起きてる時は好きな事もしないでひたすら子どもを横になりながら見てる。(怖い)その間はスマホも見ない。買い物の時しかスマホは見ない。すばらしい。
こんな人いるんだー。ってこれじゃうつになるよね?
これって一生懸命やってる妄想。旦那も子どももいい迷惑。
でも旦那に頼らない。できないと思っているから、子どもにも頼らない寝ないと思っているから。
全ては自分の心次第なのに・・・何も楽しくないし、何にも興味がない。
子どもに申し訳ない。とか言いながら自分が寝られないだけ。睡眠薬とか飲んで眠れるといいよね。
でもね。きっと旦那の事が好きじゃないんだね。好きな旦那ではないから子どもの事もかわいくないとか人に言っちゃうんだね。
いい加減にしろよ。
子ども嫌いなら誰かに育ててもらってほしい。かわいくないのにどうして育てられるんだろう?不思議
買い物は好きみたいでいつもきれいな洋服きてくる。
人の事は言いたくないけど、子どものことはどうにかならないのか?つらいところです。